昔の軽免許を今持っていたら二輪車は何CCまで乗れるのでしょう
昔の軽免許を今持っていたら二輪車は何CCまで乗れるのでしょうか? 自分の親が軽自動車限定免許を持っています。運転免許証を見せてもらったことがありますが、「大自二」の印もあります。
つまり現行の大型自動二輪免許に相当する二輪に乗ることが出来ます。
おおらかな時代の免許ですよね。
軽自動車限定免許は360ccまでしか運転できませんが、現行の軽自動車は660cc以下です。つまり軽自動車限定免許では今の軽自動車はほとんど運転できないため、軽自動車限定免許としてはあまり使えないと思います。むしろ二輪に関する教習は全く受けていないにも関わらず、おまけとして付いてきた大型自動二輪免許の方が今でも有効に利用できることになります。恐ろしい話ですが。
で、こんなことも有り得るわけです。
http://response.jp/article/2005/12/15/77387.html 無制限です。。。。。
ページ:
[1]