MT免許合宿中の大学1年です。今、始まって3日目が終わったのですが技能の練習
MT免許合宿中の大学1年です。今、始まって3日目が終わったのですが技能の練習がダメダメすぎて泣けて来ます。まだ始まったばかりだからしょうがないとも思うんですがちょっと自信喪失気味です
…まだ慣れてないからだろうけど運転中は必死になりすぎて教官がアドバイスしてくれてるのにうまく頭の中に入ってない感じで…
合宿だからあと2週間ほどで卒業しなきゃなので気持ちが焦っています…。免許を持っていらっしゃる方、何かこういう時のアドバイスをくれると嬉しいです。補足みなさん、ありがとうございます。
なんとか技能の6〜8は出来たんですが9〜11で躓いてます…教官が言うには半クラッチがまだ駄目らしいのですが自分的には割と手応えがあったのでショックでした。坂道発進がまだうまくできないです。運転5日目なんですがこんなペースではいつ家に帰れるのか不安でしょうがないです…(ため息) 最初は、外周もまともに回れなくて、下ろされましたよ。
でも、今は6速マニュアル車に乗って毎日通勤です。
なあに、できるようになります。
最初だけです。うまくいかないのは。
じきに、乗るのが楽しみになります。
免許取れてもクルマ持っていなかったから、もっと乗りたいな・・・・わざと検定落ちようかな・・・なんて言ってました。
でも、それはレンタカー借りて乗ればいいじゃん・・・・という友達のドバイスでやめて、免許すぐとってレンタカーで走りに行きましたよ。
山の中に入って行ったら、とちゅう舗装してなくなって、ラリーだー・・・・・って滑って走ってました。おもしろいです。 免許を絶対取るという強い意志さえあれば・・・
社会の荒波の第一波です。
これからの人生、この程度のことは、困難のうちに入りません。、
社会勉強のひとつだと思って頑張ってください。 1 こっちは お金を払っている お客なので 恐縮しない
2 壊すくらいで 行く (簡単に壊れないし 補助ブレーキも有るので)
3 わからない時は 何度ても聞く (雰囲気で ハイ と答えても無意味)
ところで ナニがダメなの? 私もかなり前に合宿免許で免許を取得しました。
クラッチの感じがつかめないと思いますが。
二週間乗ってたらうまくなりますよ!
夜中とかにイメトレとかもいいかも。
気分転換に近くの観光名所もめぐるといいです。
せっかくなんで友達も作るのもいいですよ。
まだまだこれからです!頑張って
ページ:
[1]