bbv1149146726 公開 2013-2-3 16:20:00

運転免許の合宿について。私は、今年の3月25日に入社予定の大

運転免許の合宿について。私は、今年の3月25日に入社予定の大学4年生で、9日~23日の運転免許の合宿に参加するのですが、もしそれまでに取れず、通いでとる事になった場合、1からやり直しなのでしょうか。
25日に入社しなければならず、合宿の日程を延長することができない場合、どうなるのでしょうか。

1152033750 公開 2013-2-3 19:04:00

~他の指定自動車教習所へ転所をすることができます。
合宿で教習を受ける場合も、指定自動車教習所に通う訳ですから、教習を続けることができず、中断しなければならない時は、全国どこの指定自動車教習所へも転所をすることが可能です。
教習原簿の最後に履修証明欄がありますので、教習所の管理者に記載、押印をしてもらい、教習原簿を受け取って帰ります。
この教習原簿を新しく入所をする教習所へ持ち込んで入所をすれば、合宿で教習を受けた教習は有効となり、未受講の所から教習を始めることができます。
ただし、都道府県によってカリキュラムが異なることがありますので、重複して受講する部分が若干生じる可能性はあります。
転所で新しい教習所へ入所した場合でも、教習期限は教習を始めた3月9日から9ヶ月となります。
もしも、卒業することができなかった場合でも、未受講の教習はわずかと考えられますし、返金はないものとお考えいただくとともに、新しい教習所へ転所をする場合には数時限程度を残すだけであっても、入所金に相当するお金が必要になってきますから、できるだけ卒業できるように頑張ってください。

1011672200 公開 2013-2-3 18:20:00

仮免許まではほぼ確実に取得できるでしょうから、
その仮免許を持って地元の教習所へ第二段階からの入所です。
修了検定に落ちたり補習の時間数によっては
23日には卒業できないことがほぼ確定するだろうから、
もしそうなったらとりあえず仮免許を取るまでは合宿に残り、
取得できてから即退所手続きをとれば、
退所のタイミングによっては費用の一部でも返金が期待できます。
返金等に関しては入所契約内容によります。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の合宿について。私は、今年の3月25日に入社予定の大