yyy1249519333 公開 2013-1-17 14:15:00

車の免許の教習所に通っています。教習所ってなんとなく少し怖い、厳しいイ

車の免許の教習所に通っています。教習所ってなんとなく少し怖い、厳しいイメージでしたが、楽しいです。
怖い指導員さんも中にはいらっしゃいますが、ほとんどの方が優しいし、楽しいです。
皆さんが通っている(通っていた)ところはどうですか?楽しいですか(^^)?補足やっぱり教習所によって全然違いますね・・・(゜o゜)!

铃木あみ 公開 2013-1-17 15:53:00

自分は、自動車学校に通ってましたが、田舎の学校なので生徒数も少なく、基本一日一時間だったのですが、2時間や3時間も乗っていました。実技を受けて、学科も終わって、帰りのバスまで時間があるから、ロビーでテレビを見てると、ひまか?と来るんです。先生もひまだから運転しようと、連れて行かれるんですが、その車の中はほとんど雑談。免許取ったら車は何買うの?だとか、若い先生なら、彼女とのノロケ話なんかもありましたよ。酷い人になると、路上教習中に車止めてって言われて、助手席の窓開けて歩道歩いてる人と話はじめたりしましたよ。若い感じの女性の教官だけ、まじめを絵に描いたような人で、厳しいと言うか余計な事を話さない人で、運転していて苦痛でした。厳しいとは、ちょっと違いますが、コース内を教習中に、S字クランクをバックで抜けろとかやらされましたよ。一回だけ教えるからと、本当に一回だけで、コースを走っていると、反対側から侵入してくる車がいると、バックでやり方教えたんだからバックと言われてました。卒業試験の時には、交代で運転をするのですが最後に運転する時に、時間無いんだよねと言われ、急いでとは言われなかったですが、出来るだけ時間短縮して戻ってきました。はっきり言って、どうしようと迷う暇が無かったです。教官が、隣でずーっと時計見てましたから。

本城美佳 公開 2013-1-17 16:32:00

昔と比べたら教官も優しくなってますよ(*^^*)
私が通ってた教習所も優しい教官ばかりで、卒業したくありませんでした(笑)

山咲千里 公開 2013-1-17 14:21:00

基本不器用で運転がへたくそなやつが教官に注意を受けて教習所が嫌いになります。
並みの技術があればそんなに怒られることもないですからね。
自分はそつなくこなして特に厳しいとか怖いとかは思わなかったけど、友達は下手すぎてマニュアルからオートマにチェンジさせられましたよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許の教習所に通っています。教習所ってなんとなく少し怖い、厳しいイ