1151256446 公開 2013-2-2 18:31:00

運転免許の更新時に視力検査がありますが、もし検査でアウトになったら

運転免許の更新時に視力検査がありますが、もし検査でアウトになったら免許はその場で
失効してしまうのでしょうか?

boo101424343 公開 2013-2-2 18:39:00

失効にはなりませんが日を改めて再検査するか眼鏡などを用意して再検査を受けて合格すれば更新できます。
通常は1度目不合格で少し休憩して再検査を受けるよう指示され2回目でNGだと検査官からどのようにすればいいか教えてくれます。
両目で0.7以上が合格ですから不合格になる人はある程度視力の弱さに自覚があると思います。

wwc1149045589 公開 2013-2-2 21:04:00

更新期間内(免許有効期間内)に再度検査(更新申請)して合格すれば良いですが、不合格のまま更新期限(免許有効期間)が終われば失効です

kod124822815 公開 2013-2-2 19:12:00

その場で失効することはなく、更新できていない状態のまま帰ることになります。
後日、あらためて検査を受ける必要があり、それで受かればそのまま更新されますが、受からないまま更新期限を迎えればその時点で失効します(「更新しないまま期限が来た」わけですから)。

1247878619 公開 2013-2-2 18:38:00

一度ひっかかったことがあります。
その時は、10分ぐらい、外の景色(特に緑)を見るように言われ、再検査して、ギリギリでしたがOKいただきました。
が…、眼鏡かコンタクトした方がいいと言われました。
昨年12月に更新しましたが一発で通りました。
この時は、眼鏡やコンタクトの事は言われてません。
担当にもよるかと思います。

sui1145415039 公開 2013-2-2 19:17:00

>その場で 失効してしまうのでしょうか?
保留になるはず(1度返されます)
眼鏡などを作り直して、
後日、視力検査を受けることになるはずですよ
更新期間がすぎれば、失効になりますが
6か月以内ならば、失効手続きをすれば発行されます
(視力検査を受けることになりますが)

1151023235 公開 2013-2-2 18:36:00

休憩挟みつつ何回かチャレンジして
それでもアウトだと、メガネ作ってもっかい来てねと帰される。
勿論その間に更新期限切れたら(乂`д´)アウト!
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の更新時に視力検査がありますが、もし検査でアウトになったら