yam1117353249 公開 2013-2-10 21:30:00

初めての免許更新について。免許は福岡でとっていて、今は大分に住んでい

初めての免許更新について。
免許は福岡でとっていて、今は大分に住んでいます。
住民票、免許の住所変更も大分でしています。
免許が五月までで、通知ハガキは誕生日の一ヶ月前にくるみたい
なのですが、三月下旬に出産を控えていましす。
この場合、福岡で免許更新は出来ますか?
免許更新は誕生日一ヶ月前から出来るんですか?
初めてで分からないの教えてください!補足ありがとうございます。
火曜日に里帰りするので、もう帰ってきてからじゃないとダメですよね?

dcw1246745817 公開 2013-2-10 21:51:00

更新は大分県で行わなければなりません。
(取得した場所は関係なく、現在の住所地です)
更新期間は、誕生日の前後1か月間ですが、入院などの場合、期間前でも更新できます。
大分県警ホームページには更新期間前の更新手続についての記載が見当たりませんが、
警視庁ホームページに記載があり、他の道府県でも同様の扱いがあるので、詳細は警察署などで確認してください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin06.htm

1151612265 公開 2013-2-11 09:54:00

出産予定日の診断書貰って、早めの更新はできますよ。
その代わり更新期間は短縮されますよ。
出産してから行くより出産前に更新しておく事ですよ。
大分の警察に住所変更届け出してあれば出来ますが、してない時は
住民票取り寄せて、診断書と一緒に受付に出せば手続きしてくれると思いますよ。前もって免許センターに問い合わせてみて下さい。
免許更新は日曜日でも開いてますよ。
初回更新は講習2時間ありますよ。

kom1148192446 公開 2013-2-10 23:26:00

とりあえず明後日の火曜にでも地元の大分の免許センターに問い合わせして下さい。
一応、期限前更新も可能のハズですから。
更新は現住所管轄の免許センターだけです。今住民票がある所ですよ。
免許証の住所と現住所(住民票)が違う場合は、住民票を持っていけば更新と住所変更が同時にできます。
※本当はやっちゃいけないんですが、例えば実家が東京で今静岡に住んでいて、住民票が実家、免許証の住所も実家の場合。本当は静岡に住民票移動して免許証の住所変更もしないといけないんですが、住所変更届け出をしないで東京に戻って更新すると普通に更新は出来ます。免許証の住所と現住所が違うんで、本来の身分証の意味はなくなりかねない事ですけどね。
後は出産後の退院後に更新って方法もあります。期限切れになった場合の『うっかり失効による再取得』と同じなんで、若干面倒なモノですが。まず、出産の為に入院していたという『入院証明書』を病院から貰います。入院期間等が記入されています。次に本人の本籍地記載の住民票が1通。写真。(写真は免許センターに機械がある場合が多いです。)手数料。手数料は免種毎に必要ですので、例えば普通自動車と普通二輪がある場合は手数料が個別にかかります。
再取得講習と普通の更新と同じ視力や聴力の適性検査で再取得出来ます。ただし、再取得だと取得年月日と免許証番号が手続きした日付と新しい免許証番号になります。有効期限も3年で青の免許証になります。
期限前更新だと有効期限は手続きした日付から計算するので、通常より実質1年損すると思います。
どちらかを選択する形であなたの現状に合った更新を免許センターと相談してやるといいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 初めての免許更新について。免許は福岡でとっていて、今は大分に住んでい