鴻巣免許センターでの受験費用について - 本日教習所の方を無事に卒業し
鴻巣免許センターでの受験費用について本日教習所の方を無事に卒業したので、後日「鴻巣免許センター」の方へ本免の試験を受けにいく予定です。
また、坂戸自動車教習所の方を卒業したため学科試験のみとなります。
ここで質問なのですが、交通費を除いて受験料はいくらかかりますか?
説明を受けたのですが口頭での説明だったためうろ覚えです。
確か、申請料?が1800円。
免許代みたいなのが2050円だったと思うのですが・・・。
合っているでしょうか?
また、収入証紙は何円分購入すればよろしいのでしょうか?
申請料の分だけを購入して申請書に貼ればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。 http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/shutoku/siteisotu/01_hutu.html
埼玉県警ホームページです。
よく確認してください。
とにかく受付時間に間に合うように、免許センターに行き、
免許試験受付の窓口に並べば、何も考えることも、悩むこともありません。 そんなもん試験場のHPで確認できるんじゃないの?
もしかしてバカですか?
ページ:
[1]