免許更新の期限が過ぎてしまい、約2ヶ月たとうとしています。初めての更新なので
免許更新の期限が過ぎてしまい、約2ヶ月たとうとしています。初めての更新なので、送られてきた葉書を机の奥底に閉まってしまい、一ヶ月前くらいに気づきました!(笑)
平日は基本仕事なので、忙しく行けな
い日々が続いていましたが、明日、やっと行ける事になりました!
ホームページを見て調べて、一応確認はできたのですが、初めてなので、少し不安です。
私は二俣で免許を取得したのですが、場所は試験会場で間違いないでしょうか…。
ちなみに、適正検査、受講も入れて、時間はどのくらいかかるかわかる方いますか?
わかりずらい質問ですみませんm(_ _)m 再交付手続きだね、本籍記載の住民票と写真と失効免許証持って行く事だね。手数料2100円。
初回更新講習は2時間だよ。午前中には終わるよ。
更新はがき無くしても、自分の誕生日は忘れない事だよ。 本籍入りの住民票が必要なのでお忘れなく・・・。
今運転すると無免許になるからそれも注意。
**********************
↓下の方
再交付じゃないですよ、失効している場合は「再取得」ですよ。
再交付と言うのは、紛失とか、毀損した場合に同じ物を交付してもらう
時の用語ですよ。 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83007.htm
ここは当然ご覧になっていますね。
有効期限が切れたので、「更新」ではなく「失効」手続きとなります。
初回更新者講習と同じ講習(2時間)ですから、半日は掛かると考えておいてください。
なお、二俣ではなく「二俣川」ですね。
ページ:
[1]