免許についての質問です。今、原付免許を持っているのですが、更新期限
免許についての質問です。今、原付免許を持っているのですが、更新期限と県外への引越しが重なり4ヶ月程経っています。
原付免許が失効になってる場合、特別な手続きをしないと普通免許収
得はできないのでしょうか?
何もしないでも普通免許収得できるのでしょうか? 何もしないでも普通免許が取得可能です。
原付免許が失効しているならば、手元にある免許証は無効になっているただの「紙クズ」と同じです。失効して免許がなくなった場合は欠格期間は発生しません。
そのまま普通免許を取得のために教習所に入校・卒業して免許取得できます。免許証番号は新しいものになります。 原付免許の有効期限がきれて失効されてしまっているので、その免許証は使えませんが、普通免許取得には関係ありません。
普通免許は取得可能です。
ページ:
[1]