its1116368944 公開 2013-2-5 19:05:00

運転免許の更新て最寄りの警察署でもできますか?行ってその日に講習がある

運転免許の更新て最寄りの警察署でもできますか?行ってその日に講習があるんでしょうか?何分くらいかかりますか?詳しく教えてください

久保 公開 2013-2-5 19:13:00

違反者講習じゃなければ、最寄りの警察ですね。
免許の更新のハガキに、詳細が載ってますよ!
朝9:00からで、30分~1時間だった様な・・・(^_^;

1052056864 公開 2013-2-6 09:40:00

5年間無事故無違反の優良運転者なら警察署で出来るよ。
その日に講習受けれるのは免許センターだけだよ。
更新はがき着てれば、時間書いてあるでしょ、
初回更新は誰しも免許センター行きだよ。

hir1023758710 公開 2013-2-6 01:15:00

地域の記載がないと回答が分かれるんじゃないの?
埼玉では初回・違反運転者区分以外は
県内の居住地に関係なく鴻巣署を除く県内どこの警察署でも更新が出来ます。
講習も当日・交付も当日
講習時間は優良30分・一般60分
神奈川なんかは管轄警察署のみみたいですね
(横浜住まいの友人がぼやいていた)

1150413040 公開 2013-2-5 23:16:00

警察署で更新ができるかは、地域・運転者区分によって違いがあります。
優良運転者は警察署で更新が可能ですが、一般運転者・違反運転者・初回更新者が警察で更新ができるかは地域によります。
優良運転者はその日に講習がありますが、その他の運転者区分で更新ができる地域でも講習は後日に行われます。つまり、優良運転者以外は更新のために平日の2日間が必要になります。
合計時間としては、優良運転者は約1時間、一般運転者は約2時間、違反運転者・初回更新者は約3時間になります。

1250554860 公開 2013-2-5 20:23:00

警察署での更新は、更新区分によって警察署で可能かどうか、その日に講習を受講出来るか等は地方や更新区分で異なります

1253135252 公開 2013-2-5 19:27:00

その日の指定時間に受講可能な場合が多いです。
後日、引き換えに行かないと行けません。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の更新て最寄りの警察署でもできますか?行ってその日に講習がある