半年程前、僕は無免許の当て逃げをしてしまい半年後警察の方から
半年程前、僕は無免許の当て逃げをしてしまい半年後警察の方から出頭するように言われました。
そして出頭し、罪を認めました。
その半年の間に普通免許を取得しました。
警察の方には車の
免許はとっていませんと話しました。原付き免許はあるといいました、何故か車の免許があることはバレませんでした。
結局取り消しになるとは思いますが
1.もしばれずに欠格期間が終了すると更新の時に普通に更新できますか?
2.もう免許をあることを話したほうがいいのか
僕のしてしまったことは反省しております。ですが大金を払って取った免許が取り消しと欠格期間がつくのがいやです。
責任を取らなければいけないと思いますがどうぞ回答をよろしくお願いします。補足原付き免許はなくしましたといいました。 まず大前提ですが、クルマの免許があることが
バレないことはありえません。
理由は下記です。
■クルマの免許に対する処分は公安委員会が担当
免許の処分には警察は無関係です。
あなたは原付の免許があることになっているので、
あなたの氏名・住所は、公安委員会に伝わります。
そして、公安委員会は免許を管轄する組織なので、
あなたが普通免許を所持していることを、5秒で確認可能です。
警察は悪人・犯罪者を検挙することが仕事です。
あなたの免許証確認は公安委員会が正確にやってくれるので、
警察はバカクソガキの相手が面倒で、そこまでやらなかっただけのことです。
以上の前提で、質問に対する回答です。
>1.もしばれずに欠格期間が終了すると更新の時に普通に更新できますか?
バレないわけがないので、更新など迎えられません。
>2.もう免許をあることを話したほうがいいのか
好きにすれば良いと思います。あなたの処分は別に重くも軽くもなりません。
以下あなたの処分です。
無免許運転も当て逃げも懲役が定められた正式犯罪なので、
2つの処分が進行します。
①刑事処分
あなたの犯罪に対する処罰を決定する処分で、
検察庁と裁判所が担当します。
裁判所はあなたが未成年なら保護者同伴で家庭裁判所、
成人扱いなら簡易裁判所が担当となります。
そのうち裁判所から呼出しがきます。
出頭当日裁判→判決となります。
成人扱い簡易裁判所なのであれば、あなたの罰は、
30万円前後の罰金刑です。
罰金は懲役と同じ正式な罰ですので、分割や納期延長は、
原則認めません。なので、もし成人扱いなら現金をかならず用意してください。
命令どおりに支払いができない場合、「労役所」に入れられます。
「労役所」という名称ですが、扱いや生活は囚人と何も変わりません。
外出面会はできませんし、ずべての自由とプライバシーがなくなります。
あなたが未成年扱いで家庭裁判所担当なのであれば、
処分の可能性は3つです。
・不起訴処分
・罰金刑
・保護観察処分
未成年でも働いている・成人間近であれば、罰金刑の可能性ありです。
不起訴処分はさすがにないと思うので、
実質的にはこの罰金刑か保護観察処分のいずれかでしょう。
②行政処分
免許に対する処分で、公安委員会が担当します。
結論からいうと、あなたは免許取り消しとなります。
さらに免許再取得ができない欠格期間が設定されます。
この欠格期間は現状1年間ですが、
取り消し処分開始までに何らかの違反をすると、
2年間で設定されます。もう運転はあきらめることですね。
今後「意見の聴取」の案内がとどきます。
この参加は義務ではないですが、参加して
弁明が受け入れられれば処分が軽くなることがあります。
「免許取り消し→90日免停」になるとかです。
・・・でも、あなたの場合その可能性は0%です。
無免許に対する処分が軽くなることはありません。
よって、この「意見の聴取」にいけば当日免許剥奪となり、
欠格期間がスタートします。
「意見の聴取」に行かない場合、後日警察・免許センターから
別の呼出しがきますので、いくとそこで免許剥奪→欠格期間スタート
となります。
・今の免許を少しでも維持したいなら意見の聴取にいかない
・少しでも早く処分を開始して、免許再取得を早くしたいなら意見の聴取にいく
と考えてください。
ただ、繰り返しですが、あなたはあと1点の違反で、
欠格期間が2年になります。
もう運転はしない方が良いので、とっとと取り消し処分受けた方が
賢いと思いますけどね。
以上があなたの処分です。
アタマの悪い質問はせず、
自分が犯罪者であることを認めて、反省してください。
あなた反省ぜんぜんしてないです。
1000人中1000人があなたを反省しているとは考えません。
罪を受け入れ、犯罪者に与えられる罰を受け入れ、償うことに集中してください。
免許取得にかけたお金と時間を無駄にしたのは、
犯罪者であるあなた自身です。
あと、次回は初犯ではなく再犯なので、
こんなに甘い処分ではないですからね。
懲役もありえます。
あまり無免許運転というものを軽く見ないように。 犯罪者は死んでくれたのむ 警察にばれているばれていないは関係ないのであしからず
免許というものはいくつ種類を持っていようと1つです
取り消されたらすべて取り消しです
まちがいなく原付も普通も取り消しです
世の中そんな甘いものではありません 釣りですか?????? 自己責任と自己満足を混同してるタイプだな
普段から人を見る職業だと、怪しければ分かるもんだ
虚偽の報告をしてたらどうなるかは分かってんだろ?
だったら嘘を通せば良いじゃねえか
事故以外でも何かあった場合は、必要なら過去に渡って調べるけどな
参考人として事情聴取した次の日には必要な資料を持って来るくらいだからな ゆとり具合が半端ない
ページ:
[1]