maj1215486328 公開 2013-2-25 12:24:00

免許更新について - 現在大型2種を持っています今までの更新は田舎暮らしでした

免許更新について
現在大型2種を持っています
今までの更新は田舎暮らしでしたので地方の警察署の窓口で受付してもらい後日会館等で講習を受けていました。
ですが毎回警察署の窓口で「深視力合わないから免許センターでの更新はしちゃダメ」と言われて今まで来ました。
来月また更新時期なのですが、結婚を期に政令地方都市に引っ越してしまいました。
免許センターに行かずに免許更新(隣町の警察署)出来る方法ありませんでしょうか?
多分免許センターで深視力測られたら、、、アウトっぽいです。
何か免許センターでの深視力測定を回避する方法がありましたら教えてください。。
ちなみに今までの警察署は今住んいる所の隣町で同じ公安委員会の管轄で今も実家があります。
(~~市と~~市の違いということです)
よろしくお願い致します。補足私の目は生まれた時の保育器の酸素濃度の調整ミスで遠視と乱視になりました。
メガネも先週新調したばかりです。
確かに私のような「障害者」が大それた2種免許を持つ事自体「出過ぎたまね」だと言うのは重々承知です。
この場合2種免許を返還して深視力検査のない免許に格下げをして更新すれば良い訳ですね?
来週更新時期に入りますので免許センターでイチかバチか挑戦してみます。
落ちても2種を返せば良いだけですし、まあ2種を取れたおかげで今は当然ゴールド免許ですし本当に「優しい運転」も身に付いた訳ですからそれだけでも良しとして私みたいな障害者は引っ込んで暮らすようにします。
大変貴重なご意見ありがとうございました。

abt1112942330 公開 2013-2-25 14:39:00

>毎回警察署の窓口で「深視力合わないから免許センターでの
>更新はしちゃダメ」と言われて今まで来ました。
このこと事態問題ですよね?
警察署では「おおめに見てた」と言う事でしょう?
ただ、深視力の検査ってくだらない決まりな事は確かです
そこまで見えなくても安全に運転できますってw
格下げって事は、少なくても一種の中8か、最悪普通免許になってしまいますよ。

bbq1118442015 公開 2013-2-25 12:35:00

深視力が駄目かもしれないって・・・・
良くそのような視力で大型二種免許を持っていようと思いますね・・・。
乱視が強くなっているのでしょうから眼鏡屋で測定してもらって眼鏡を作れば良いのではないですか。
同じ大型などを持っている自分から見たら信じられないですわ・・・。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新について - 現在大型2種を持っています今までの更新は田舎暮らしでした