ith1149065377 公開 2013-3-19 20:14:00

知人に車を貸したところ、駐禁を切られてしました。 - 後日納付の書類が送られ

知人に車を貸したところ、駐禁を切られてしました。
後日納付の書類が送られて来るとのことで、お金を預かりましたが、
私が支払うと、私から点数が引かれるのでしょうか?
期日までに支払えば点数は引かれないとの話も聞きました。
それならいいですが、現在ゴールド免許ですが、
次回の更新時ゴールドではなくなってしまうのでしょうか?
私が違反したわけでないが、形式上私が違反者になるのでしょうか?
知人に出頭してもらい、点数まで引かれるのは
今更言いにくいのですが、どうしたらいいのでしょう?

1010526766 公開 2013-3-19 20:47:00

答えにくい話題なのでザックリと答えさせて頂きます。
まず、駐車禁止の違反でシール等を貼られた場合
持ち主ではなく
その時に運転していた方の違反になります。
ですが、出頭していない場合、書かれています通り
後日、使用者(車検証上の)に反則金の支払い通告が届きます。
それを納めればとりあえず
1件落着です。
免許証も傷は付きません。
このように書くと反則金を納めれば違反がチャラみたいな
感じに聞こえてしまいますが
デメリットとしては
期間はわかりませんが(半年?1年?)
期間内に何回かの駐車違反を犯した車両は
私の場合
20日間の走行停止になりましたので気をつけた方がイイですよ。
警官が来て走行メーター、車両が駐車した状態の写真を撮っていました。
あと
反則金を納めないと
車検は受けられますが
新しい車検証が発行されませんので
必ず払った方がいいですよ。
法的に問題がありそうなデリケートな話題なので
参考までに・・・・。

1150916564 公開 2013-3-19 20:24:00

出頭しなければ、行政処分点数はありません。そのまましばらくすれば、納付書が来ますのでそれで振り込んでしまえば、処分は完了してしまいます。
あなたの免許から点数が引かれることはありません。(そもそも、引かれると言う表現は間違いで点数は累積されます)
処分点数が加点されなければ、免許証の色は変わりません。
しかし、この方法は何度もやると、車輌の使用制限が来たりしますから、やたら人に貸すのはやめたほうがいいです。
そのうち、この制度も改正されて“逃げ得”はできなくなってしまうかもしれません。

shi10311799 公開 2013-3-19 20:24:00

車両の所有者に来るだけで運転者は特定されてないので
警察に出頭せず反則金を支払えば免許には傷がつかず
加点はされません。
ページ: [1]
全文を見る: 知人に車を貸したところ、駐禁を切られてしました。 - 後日納付の書類が送られ