1047922259 公開 2013-2-24 23:10:00

自動車学校に通っているのですが、、、現在マニュアル免許取得のため自動車学

自動車学校に通っているのですが、、、
現在マニュアル免許取得のため自動車学校に通っております。
学科の方は問題なく進み、効果測定もばっちりでした。

しかし、実車教習?がどうにも難しい。
すでに四時間受けているのですが、毎時間復習項目にすべて入れられているうえエンストしまくり。
ローギアのままだったりウインカーをだし忘れたり、ブレーキが雑だったり・・・。
クラッチを踏み忘れてパニクることも多々あります。
教官に舌打ちされたりしてるので相当酷いのでしょう・・・。
元々自分はどんくさいし要領が悪いので尚更だと思います。
皆さんはどうでした?
高校生から社会人までいろんな方のお話が聞きたいです。
回答よろしくお願いいたします。

the1047961143 公開 2013-2-25 09:53:00

こんにちは☆
始めて車を運転して4時間ならそんなものです(^・^)
特にMTなら、最初はいろんな操作をしないといけないので、難しく感じると思います。
でも殆どの人がそういう時期を通って、慣れていきます。
私は4年くらい前に40代後半で免許を取りましたが、もっと酷かったですよ(^o^)
エンストなんて毎回~☆、エンストしすぎでエンジンが掛からなくなり教官総出で押し掛けとかありましたよ。
でも例えばエンストしたら、こうなったらエンストするんだという事が覚えられますよね♪
質問者さんの教官は舌打ちするなんて、指導する姿勢がなっていないと思います。
めげずに、逆に分からない事は質問しまくったり、分かるまでやらせて貰ってください。
態度が余り変わらなくて、もし指名制度があるなら、違う教官に指導してもらってもいいと思います。
多分あと1ヶ月もすれば、この質問も笑い話になる位上手くなっていると思います。
応援しています=^ω^=

1252136780 公開 2013-2-26 13:00:00

60才以上の高齢者ドライバーはみんなそうです、苦労して、教官に叱られて取得しのです
クラッチ操作には半分だけペダルを踏む半クラッチが発進時、うまくできないとエンストします
アクセルを少し踏んでエンストしない程度の回転を上げて、「ぶーん」というエンジンの回転音にします
クラッチペダルの足の力を緩めて半分くらい踏んだところで、エンジン音が「フーン}という低い音になり座席に伝わる振動が消えるペダル位置を保ちます これが半クラッチです
アクセルペダルをさらに踏み込むと発進します、そうしたらクラッチペダルから足を離します
ビデオ参照http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=euc-jp&fr=slv1-ytpprn&p=%A5%DE%A5%CB%A5%E5%A5%A2%A5%EB%BC%D6&yz=1
エンジンの回転数が3000から4000回転より低い、静かなエンジン音のときはシフトダウンしないとノッキング、またはエンストします、エンジン回転数が6000回転以上でエンジン音がうるさいならシフトアップして最適エンジン回転数になるギアを選びます

1226345308 公開 2013-2-25 00:30:00

そんなに焦ってもしょうがないです。
ゆっくりゆっくり取りましょう!
俺はエンストは毎時間してましたよ(笑)

1151813007 公開 2013-2-26 07:15:00

そういう初心者相手の仕事の癖に客の前で舌打ちするゴミに習うコトなど無い
と思います
教習所なんて特別な極みに達する為にやるトコロではありません
イッテQと同じでそれをやる人にとって当たり前の基本を習う慣れるだけです
必要な練習をして無いですね
人間の体はソレに必要な動きを反復すればどんなヒトにでもできるようになってます
威圧を受けてるヒトの動きです
威圧して覚えないように自分の意思で操作させないようにさせるとそのようになります
オリンピックやサーカスのレベルに仕上げるワケではありません
きちんと機械の操作に必要なコトを反復すれば良いだけです
2~3ヶ月間が空いたトコロで影響ありませんでした
舌打ちはあり得ません
初心者が慣れてないコトを何時間もやっても疲労にしかなりません
舌打ちするようなゴミとやったら3秒も集中力なんて持ちません
仕事や学校で疲労がたまってるなら尚更です
あなたはもうマトモな状態で受けれてません
舌打ちを許してる時点で解ります
あり得ません
慣れて無いので疲労がたまるから1日2時間くらいまでで3日おきに1~3日休むくらいがよいと思います
触ったコトの無い初心者が酷いのは当たり前です
その為の教習所です
その舌打ちするヤツは何様?
あなたがその時その時に操作に必要ないコトをいちいち気にしてはいけません
ゲームはゲーム、漫画は漫画
車関係っぽい変なモノで覚えたファンタジーはとりあえず現実には一切必要ありません
頭文字Dとかドリフトとかその手のバカ用語バカ文章があなたの口から出たら私なら思い切りタンを吐きます
舌打ちなんて優しいです
フワフワした落ち着きの無い無駄な動きが特に気になります
私の知り合いの操作でした
失礼
あなたは仕事に+αです
教官はそれが仕事で全てです
あなたがいかに凄いか理解して下さい
疲労にならないように頑張ってください

gac1011923699 公開 2013-2-25 00:18:00

それまで気にする事ないですよ
卒検までには自然と上手くというかなれてますから
自分の知り合いも仮免で何度も落ちました
クラッチが苦手な様で坂道で何度も後ろに…
仮免で何回も落ちたり
簡単な原付免許も5回以上落ちた知り合いもいます
そんなに焦らず自分のペースで良いので免許取得
頑張って下さい。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校に通っているのですが、、、現在マニュアル免許取得のため自動車学