1152420690 公開 2013-3-2 04:07:00

明日、自動車学校の入校日なのですが、入校日および免許取得期間中の服装はスーツ

明日、自動車学校の入校日なのですが、入校日および免許取得期間中の服装はスーツに革靴でも問題ないですか?
もうすぐ社会人のため、その際の仕事着はスーツになるので、感覚を掴めるかなと思いました。
資料には「動きやすい服装で」と書かれてありましたが。

1033046530 公開 2013-3-2 07:47:00

社会人になったら、会社帰りの教習はスーツで止むを得ないと思います。
しかしまだ社会人ではないので、当分は動きやすい格好の方が
よろしいでしょう。
最初からネクタイ姿では肩が凝り、足も痛いですよ。

yan114490626 公開 2013-3-6 18:09:00

クルマの運転を始めて40年になりますが、運転する時は上着を脱ぎますしネクタイも緩めます。
商用や慶弔などで長距離を走るときには普段着で運転して行って、現地で着替えます。
シューズもそうですね。
あまり革靴では運転しません。
特に教習所では微妙なペダルワークを習得しなければならないので、それを十分に把握するまではスニーカーなんかのほうが宜しいかと。

1148932508 公開 2013-3-2 12:50:00

>その際の仕事着はスーツになるので、感覚を掴めるかなと思いました。
お気持ちは理解致しますが、
とりあえず「始めて」は一つずつ経験されてはどうでしょう。
4月までにはまだ日はあります。
スーツに慣れるようにする時は、車を運転しない。
車を運転する時(自動車学校へ通う時)は、スーツを着用しない。
それぞれが慣れてきたら、スーツで車を運転しても良いとは思いますけど。
それぞれが慣れるまでは、別々に練習(スーツも練習って言うのかな?)しましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 明日、自動車学校の入校日なのですが、入校日および免許取得期間中の服装はスーツ