113174545 公開 2013-3-20 15:09:00

4月から就職をする18の男です。試用期間中でも休みは取れるのでしょうか?現在自

4月から就職をする18の男です。
試用期間中でも休みは取れるのでしょうか?現在自動車学校に通っているのですが、4月までに免許が取れそうにありません。本試験だけは平日に行かなければならな
いのですが、仕事を始めたばかりで休みを取る勇気がありません。仕事に車は基本的に必要ないと思うのですが(まだ分からない)休みはもらえるのでしょうか?

1152429990 公開 2013-3-20 15:35:00

アルバイトではなく社員として4月から就職(おめでとうございます!)されるのであれば基本、試用期間中は休めないと思います。ただ直属の上司に事情を説明すれば考慮してくれるかもしれません。
やはり優先度は仕事の次に運転免許の順だと思います。教習所も一時的に休む事も可能だと思います。
まずは教習所の担当者に相談した方がよいですね。

qaz124405238 公開 2013-3-20 16:13:00

休みは取れますが、有休はとれません。
これは入社して6か月経過しないと有休がとれないというように法律で決まっているからです。
試用期間であろうとなかろうと、一律6か月たたないうちは有休をとることはできません。
それじゃ、どうなるかというと欠勤扱いとなって日割り計算で給料から差し引かれるということになります。
また、新卒採用となると研修が終わるまでは基本的に休みを取ることは難しいでしょうね。
免許の取得と会社の仕事を覚えるのとどっちが優先事項か考えれば当然でしょう。
研修を休んんで仕事を覚えずに免許取りに行ったとなると、周囲の心象も悪くなり社内でも何かにつけて『研修休んだから分からないんだ』みたいなことを言われることにもなりかねませんよ。
GWの連休前くらいまでは免許のことは会社で口にしないほうがいいかもしれませんよ。

高野敦子 公開 2013-3-20 15:19:00

免許が必要ない会社なのに教習所に行くからは無理。試験だけ上司に相談でしょう。
研修期間もあるから実際は3月下旬から社会人です。会社の迷惑にならない様に早めに報告しましょう。

1152819882 公開 2013-3-20 15:16:00

そんな事は、会社の就業規則次第。
就業規則は会社によって異なる事だから、知恵袋では回答不可能
ページ: [1]
全文を見る: 4月から就職をする18の男です。試用期間中でも休みは取れるのでしょうか?現在自