1151971971 公開 2013-3-11 20:22:00

ペーパー・ドライバーでも、フォークリフト1t以上の講習は受かりますか?

ペーパー・ドライバーでも、フォークリフト1t以上の講習は受かりますか?
私は20代で、フォークリフト1t以上の講習を考えています。
私が普通自動車の免許を取ったのが18の時ですが、ずうっと運転をしていなくペーパー・ドライバーでした。車の運転の感覚もあまり覚えていません。
フォークリフト1t以上の講習を受けて修了証をもらうのは、ペーパー・ドライバーには難しいですか?
フォークリフト1t以上の講習を受けた方の、ご意見を宜しくおねがいします。

syo1237116492 公開 2013-3-11 21:14:00

講習修了者です。
フォークは操作法、動きが自動車とはかなり異なるので
その点では大丈夫です。
動かし方を学ぶのが講習なんですから。
ただ、一緒に講習を受ける仲間で
最初からうまい人が結構多いんですね。
これは既に現場で運転、練習して来た人たちです。
こういう人を見て精神的に弱くならない様に。
かくいう自分も検定試験で一度不合格、やり直しでようやく
合格をもらいました。その時は不合格者はいませんでした。
自分よりへたな人がいればラッキー、あの人よりはマシだと
精神的に余裕が出来れば大丈夫です。
普通自動車免許が取れた人なら必ず受かります。

ybm1148359532 公開 2013-3-12 06:55:00

余程の問題がある人でなければ運転技能講習終了証は交付されます。
なぜならば 講習を終了したと言うだけのことですから。
これを持っているからフォークマンとして雇うかは また別の話。
正直言って免許の有無に関係なく 最初から意のままに扱えるくらいじゃないとフォークマンとしては失格です。
”慣れ”とか”練習”なんて無駄なんです。
最近は限定免許やAT車ばかりで 運転免許を持っているとか車に乗っているとか言っても仕事に役立つほどの技能は持っていません。
あなたが不利になる要素は元々無いのです。

113126951 公開 2013-3-11 21:45:00

初日学科教習と試験、
2日目技能講習練習。
3日目技能試験だよ。
指導員の言う事ちゃんと聞いてれば、取れますよ。
1トン以上は大特免許必要だよ。

1150625586 公開 2013-3-11 20:51:00

おい、オチルワケナイって、てめえ何様?ポチってこっぱずかしい名前自分でつけるなど阿呆

1150562896 公開 2013-3-11 20:40:00

全くリフトにも乗ってないならもしかしたら難しいかもしれませんね。。
まあ、運転感覚は違うので大丈夫かと思いますが、マニュアル車の時のクラッチ操作ぐらいですかね。不安要素は。
リフト自体の操作は教えてもらったとおりにやればOKなんで。。

1149863484 公開 2013-3-11 20:38:00

落ちる人なんていないと思います
ページ: [1]
全文を見る: ペーパー・ドライバーでも、フォークリフト1t以上の講習は受かりますか?