纯名里沙 公開 2013-3-10 17:26:00

本当にヤバいなって思ってます。 - 私は、今現在、車校行ってるのですが

本当にヤバいなって思ってます。
私は、今現在、車校行ってるのですが、中々仮免が受けれず、
焦っています。もう、学科や技能のほとんどは1カ月前に終わってます。
キャンセルが出たら、即乗るとか対策は出来るだけしているんですが
この時期のせいか、なかなかキャンセルが出ません。
なかなか見極め止まりで、仮免の試験まで行けれないって感じです。
もともと、運転免許を取るつもりもなかった私ですが、(自分に運転は不向きだと
感じてたためです)今回、内定した会社から運転免許を
早めに取るようにと説明会の時言われ、焦ってしまい、このまま免許が取れなかったら
会社を辞めされられてしまうんじゃないか?という恐怖心もあります。
しかも、他の資格を取るために、他の所にも通わなきゃいけないので
このままでは両立は難しいんじゃないか?って思ってしまいます。
見極めが通らないってことは、「お前の運転は、仮免受ける資格がない。」って
言われてるのと同じだと思うんです・・・。
もう心が折れそうです。
皆さんは、どうやって、見極め通過されましたか?
本当に、底辺の質問ですみません。

kou129765178 公開 2013-3-10 17:41:00

実技の教本をもう一度最初から読みましょう。それほど厚い冊子ではないので全部目を通せますね、それぞれの課題と対処が書かれていますが、すべてできてますか?
特に安全確認はどのような場合でも重視されます。教習所では自分で確認できたというのではダメで、多少大げさに教官に見せつけるように行ってください(ゆっくりではなく、動作を大きく素早くです)。

1252045049 公開 2013-3-10 17:46:00

そもそも、運転免許が即時に必要になる会社に就職する事が疑問であろう。
免許が取れたからって、一人前運転出来る訳でもなく自認しているようだから
クビにはならないだろうが、仕事で必要になるから会社から早く取れ!と指示が出ているのだから免許が取れない状態で仕事始めれば業務に支障があるって言われる事も有るので
損するのは、自分だし
免許は、今の時期は数多くの学生が取りにきているのでキャンセル待ちでは時間が掛かるのみ
教習所を諦めるのは簡単だが、費用が戻らず負担も大きいはず
少しでも早く取れるように、毎日空き状況の確認して万が一にキャンセルが出たら即時乗れるようにしていかないとダメだと思うけど
ページ: [1]
全文を見る: 本当にヤバいなって思ってます。 - 私は、今現在、車校行ってるのですが