111096827 公開 2013-3-21 15:17:00

大型自動車 - 21歳以上の人は、大型免許を受ければ誰でもすぐに積載量7

大型自動車
21歳以上の人は、大型免許を受ければ誰でもすぐに積載量7トンの大型自動車が運転できる。
という問題があり答えは×だったのですが、解説が
徐行して安全を確かめます。
で、まったく意味が分かりません。
大型免許もってたら運転できるんじゃないんでしょうか?
徐行して安全を確かめる意味もわかりません。
無料サイトで勉強してるんで、何回も問題と解説のかみ合ってないとこがあって。ここインチキなんじゃないかと心配になってきました。焦
わかるかた教えてください。
よろしくお願いします。補足交通事故の責任は、事故を起こした運転者だけであって、車を貸した者にはその責任はまったくない。
これも×で、解説が
間隔が1.5メートル以上とれないときは後方で停止して待たなければならない
でした。焦

1150622397 公開 2013-3-21 23:23:00

どうでもいいが、
下の2人が真面目に回答しているように見えない。
無料サイトだからとかそんなの理由になるのかよww
別に本買ってもいいけど、ムダ金になる。
その辺の、サイトとかあなたの使っているサイト以外にもたくさんあると思う。
そこの、解説がなんらかの理由で場違いな表示が出てるだけだと思う。
違うサイトでやった方がいい。
検索かければいっぱいでてくる。

1253278814 公開 2013-3-21 15:47:00

無料サイトなど利用するからじゃないでしょうか?
本気で勉強するなら本屋で問題集でも買えば!?

103963346 公開 2013-3-21 15:23:00

答えのみる場所間違ってるんじゃない?
ページ: [1]
全文を見る: 大型自動車 - 21歳以上の人は、大型免許を受ければ誰でもすぐに積載量7