東京在住のものです。早速ですが、自動車免許とりたいと思ったのですが、3
東京在住のものです。早速ですが、自動車免許とりたいと思ったのですが、3月は、受験生とかで教習所がいっぱいと聞いたことあるのですが、実際はどうなんですか?ちなみに、学生で春休みなの
で、時間はそこそこあります。
また、やっぱり、今だと地方に合宿にいくよりも東京でも最短だと大きく変わりますか?
詳しい方よろしくおねがいします。 2、3月は自動車学校の繁忙期と言って一年のうちでも一番混む時期です。
あなたが学生で、春休み、時間が取れるように他の人も同じ状況です。
今、入学しても技能の予約を取るのはかなり先になり苦労するでしょう。
合宿もこの時期はすでに満杯で、たとえ入学出来てもそこはあまり
評判の良くないところだと思います。
4~6月になると自動車学校も空いてきますのでその頃から通い始めた方が
スムーズに卒業できると考えます。 教習所に通ってる者です。
確かに、2・3月は毎年の様に学生などで混みますが、
教習所もそれを気遣い何らかの対策はしてるでしょう。
気にせず行くことをオススメします!
また、合宿を利用すれば相当最短でいけると思いますが
東京に住んでいるのでしたら、普通に教習所に通う方がいいと思います。地方で免許を取って、いざ東京で運転すると交通量の多さや道のややこしさにビビるから。
ページ:
[1]