僕は4月に原付講習を受けるのですが先に明石で学科試験を受け講習
僕は4月に原付講習を受けるのですが先に明石で学科試験を受け講習終了後免許交付のためにもう一度明石へ
行こうと思っているのですが、
それって可能なんでしょうか?
また学科試験合格
後何日以内に
免許交付をしなければならないなど
あるのでしょうか?
ご回答お願いしますm(_ _)m 可能です。
原付講習の受講を済ませていれば、当日に免許証の交付を受けることができるに過ぎず、講習の受講が学科試験の受験を制限するものではありません。
講習未受講でも学科試験を受けることができます。
原付講習も取得時講習の扱いですので、運転免許試験の合格から免許証の交付を受けるまでの期限は1年のはずです。
ただし、学科試験に合格をしても、免許証の交付を受けるまでは運転ができないので注意してください。 原付の免許は教習とか全て1日でできますよ。1日で講習終わらせてその日に免許もらえます!
ちなみに講習後1年は大丈夫だったような・・・ 原付免許は即日交付だったとおもいますが。
ページ:
[1]