1250164670 公開 2013-2-22 02:46:00

自動車学校で免許を取る(合宿ではないです)場合、クラスがあったり

自動車学校で免許を取る(合宿ではないです)場合、クラスがあったり、他の自動車学校に通う人と絡むことはありますか?1人でも大丈夫ですか?
補足すみません。他の自動車学校の生徒とは、同じ自動車学校の他の生徒ということです。よろしくお願いします。

msd1213445881 公開 2013-2-22 02:47:00

オラは一人ぼっちだった…自然と仲間が増える

tdg1227295651 公開 2013-2-22 09:48:00

絡む・・・どんな風に? 裸で?

dam1220176963 公開 2013-2-22 12:54:00

双方共にありません。
補足
クラスはありませんが他の生徒とは絡みがあります。
技能には複数教習と言って何人かで運転を交代しながらする教習も必須です(高速教習や自主経路がこれに当たります)
応急救護も他の教習生と組んですることになります。
ただ心配は何もありません。誰もがすることです。一人で行こうが無関係です。

112414789 公開 2013-2-22 06:09:00

クラスなんか無いです。
人それぞれ進み具合が違うんだし。
座学(学科!?)の教習はカリキュラムが組まれているので、あとは自分の進み具合などで当て嵌めていくのです。
それ以外の空いている時間は実技(運転)教習を当て嵌めれば、スムーズに進むかと思います。
他の自動車学校!? 何で関係無い他校の生徒と絡むの!?
例えばアナタが東大生だとします。
早稲田大に行って講義を受けますか!?(苦笑)
1人でも大丈夫かどうかは、アナタのコミュニケーション能力次第じゃないですかね!?
私の場合は、何かの都合でたまたま他県から来た方と何回か喋る様になったし、バイト仲間経由や同級生経由で女子学生と仲良くなったりしたし。

1153184157 公開 2013-2-22 03:07:00

一人で大丈夫です。
大体の人は一人ですよ。
中には友達同士もいるけど、気になりませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校で免許を取る(合宿ではないです)場合、クラスがあったり