1051850293 公開 2013-3-3 17:53:00

自動車の違反について質問させていただきます。私は4月で免許を取得してから4

自動車の違反について質問させていただきます。
私は4月で免許を取得してから4年目になります。去年初めての免許更新(6月)を行い、9月にスピード違反で3点、今年3月に一時停止違反で2点とられま
した。この場合何か講習とかの通知等は来るのでしょうか?また、次回の更新がH27年になっているのですが、その時はブルーが何年になり、次の次の更新にはゴールド免許になるのでしょうか?
違反した事に関しては大変反省しております。申し訳ありませんが回答お願い致します。補足素早い回答ありがとうございます。
自分でもう一度調べてみたのですが、2年間無事故・無違反の人は違反後3ヶ月の間無事故・無違反だと点数が累積されない事について、初めて免許を取得した人は除くという文章を見かけたのですが、私は3年前に初めて免許を取得したので、mars01marsさんの言う通り持っている点数は5点になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

1252886537 公開 2013-3-3 20:54:00

お約束の回答ですが…行政処分点数は引かれたりしません。もらってしまうものなのです。
現在、あなたの累積点数は2点です。昨年9月の違反については、違反から過去2年以上の無事故無違反なので、違反日から3ヶ月間の無事故無違反で点数が累積されないという特例があるので、12月にいったん0点と同じ扱いになります。
そして今回の違反で2点となります。なお今回の2点が0点の扱いになるのは、無事故無違反で1年間を過ごした場合です。
次回の免許更新では、青帯3年の免許証は確定です。
現状のままならば、次々回(平成30年)の更新で金帯になると思われます。
行政処分の講習などはありません。
補足
初めて免許を取得する人は除く?ならば、少なくとも2つ以上の免許を持った人にしか適用できなくなります。もしくは取消や返納をして再取得をした人が対象?そんなことはありません。
あなたの場合でも十分に対象です。

ygd1149062913 公開 2013-3-3 20:49:00

現在のところ前歴0累積5点ですね。
今のところ処分歴が無くて、軽微な違反の累積なので次が軽微な違反であれば免停ではなくて違反者講習になります。
違反者講習を受ければ、そのまま前歴0累積0に戻ることができます。
違反者講習を受けない場合は30日の停止処分を受けて前歴1累積0になります。
どちらにしても、リーチがかかっている状態に変わりないです。
今年3月と言っても3日しかたってませんので、とりあえず来年の3月4日まではおとなしくしておくことですね。
次の更新は青3年になります。
ゴールドになるのは、これから違反を一つもしなければ平成30年の免許更新ですね。
補足
点数計算の優遇制度の考慮が抜けていました。
スピード違反の3点は今年の1月の時点でリセットされています。
なので、現時点では累積2点です。

suk106459892 公開 2013-3-3 17:59:00

どんなに違反をしても「点数は取られません」からご安心を。
良い機会なので、警視庁ホームページなどで点数制度について確認されることをお勧めします。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/sub_07.htm
免許の色についてはこちらを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E5%85%8D%E8%A8%B1
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の違反について質問させていただきます。私は4月で免許を取得してから4