大学女生 公開 2013-3-24 13:16:00

気付いたら、運転免許が既に二ヶ月前に失効していました!こんな事は初めてで、動

気付いたら、運転免許が既に二ヶ月前に失効していました!こんな事は初めてで、動揺しています。
明日、仕事を休んで試験場に行き、手続きをしたいと思いますが、だいたいどのくらい時間が掛か
るものでしょうか?朝8時半に飛び込んだとして、2時間で終わるものでしょうか?(東京都の江東試験場に行く予定です)

1150448976 公開 2013-3-24 15:26:00

講習区分が「優良」つまりゴールド免許ならば30分の講習だから
可能「かも」しれないね。
「一般」だと1時間だからかなり厳しいね。適性検査や新免許証
を作成する時間もあるから多分無理
「違反」なら2時間の講習だから事実上無理。

受け付け開始直後は混雑するから掛る時間でいえば
ちょっとずらした方が実質時間は減るかもしれない。

tac1248008097 公開 2013-3-24 14:27:00

うっかり失効といえど、ノーマルの更新時と同様の講習があります。
今回優良予定だったなら30分講習ですから、2時間で免許受け取りまで………行けるかも知れない。
一般1時間………受付や視力検査などの段取りを考えると厳しいですね。無理っぽい。
違反区分2時間講習なら絶望的です。

tak1248102067 公開 2013-3-24 13:41:00

■必要書類等
・失効した運転免許証
・申請用写真1枚(縦3cm×横2.4cm)
・本籍地記載の住民票(コピー不可)
・外国人登録証明書等(外国人の方)
・高齢者講習終了証明書(70歳以上の方) ・パスポート(出入国記録証明)、入院証明 書(診断書)、在監証明書等の、やむを得な い理由を証明するもの(やむを得ない理由が あった方のみ)
※写真の大きさは「縦3cm×横2.4cm」で、 無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6ヶ 月以内に撮影されたもの。
※外国人登録証明書を遺失された方は、「登 録原票記載事項証明書と外国人登録証明書交 付予定期間通知書」でもOKです。
■手数料(費用)
手数料は、「各都道府県・再取得する免許の 種別・運転者区分(講習区分)」によって異 なりますので、最寄の運転免許センター、警 察署等でご確認ください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
気が付いたのが、6ヶ月以内でよかったですね。

1145656099 公開 2013-3-24 13:21:00

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/sikkou/sikkou01.htm
必要なものもありますので、こちらで確認してください。
所要時間はわかりません。
ページ: [1]
全文を見る: 気付いたら、運転免許が既に二ヶ月前に失効していました!こんな事は初めてで、動