1010916866 公開 2013-3-10 17:52:00

18歳の誕生日の翌日に普通免許を取得する事は可能ですか? - 余程の

18歳の誕生日の翌日に普通免許を取得する事は可能ですか?

kou129765178 公開 2013-3-10 18:03:00

余程の技量があれば、試験場で一発合格で可能です。

1025360366 公開 2013-3-12 08:21:00

入校事態は誕生日2ヶ月前から入れました。
自分は学科を中心に初めは通い、1ヶ月前から教習車に乗り始め、誕生日に仮免試験、その後路上、免許習得までに1ヶ月の3ヶ月通いましたね。
まあ、教習所が遠かったのと、仕事と学校の3つを掛け持ちしてたのでしょうがないですけど。
最短だと2週半~3週間ぐらいで集中してとるとか言いますけどね( ̄▽ ̄;)

1247587566 公開 2013-3-10 19:56:00

無理で~す。
「普通仮免許」が18歳の誕生日で取得できます。自動車学校の場合、仮免取得後から路上教習を行ないます。最短でも7日必要です。そして卒検で一日使います。
その後、日を改めて本免学科試験(試験場にて)を行なうので、最短でも免許交付まで9日必要です。
一方、試験場で仮免許を取得したとしても、本試験までに5日間の路上練習を行なわなければならないので、試験場でも自動車学校でも、18歳誕生日当日に免許交付は無理なのです。

por124054983 公開 2013-3-10 18:06:00

不可能です。18歳になりようやく「普通仮免許」が取得出来ます。
それを使って「5日以上 10時間以上」の路上練習が必須です。普通免許取得はそれ以降です。
これは「試験場一発受験」でも同様です。
ページ: [1]
全文を見る: 18歳の誕生日の翌日に普通免許を取得する事は可能ですか? - 余程の