1152371031 公開 2013-3-13 09:48:00

今原付だけの免許を持ってます。アプリリア50とかNSXに乗りたいのですが

今原付だけの免許を持ってます。
アプリリア50とかNSXに乗りたいのですが後々普通自動2輪の免許を取りたいです。
そこで普通自動2輪を取った場合なんですがアプリリア50やNSXなど大きめのバ
イクをチューンアップ?して30キロ以上で走らせることってできますか?
アプリリア50やNSXじゃなくてもかまいません。
そういったことができるバイクなどあったら教えてください。
説明下手くてすみません。

加藤 公開 2013-3-13 10:03:00

NSX?
NS-1のこと?
アプリリアにはリミッター付いていなかった気がするけど、NS-1には30kmでなく、60km/hの速度リミッターが付いています。速度リミッターは1万くらいのパーツを付ければ解除できますよ。
ちなみに、速度は出るようになりますが、法定制限速度は30kmのままです。
あと、カテが違う

121425204 公開 2013-3-14 06:07:00

>アプリリア50とかNSXに乗りたいのですが
ご質問しているカテゴリーは
知恵袋トップ> スポーツ、アウトドア、車> 自動車になります
回答数が少ない場合、同じ質問内容で
知恵袋トップ>スポーツ、アウトドア、車> バイク
「バイク」のカテゴリーに質問してみては、どうでしょう
「バイク」カテゴリーの方が正確な回答が着き易いと思いますよ

com1128401343 公開 2013-3-13 12:41:00

NSXってバイクがあるの?車なら知っているけど・・・・。
ほとんどの原付は30キロ以上出すことができますが、法律で30キロとなっているのです。
自動二輪の免許があれば、法定速度で走行する事が出来ます。

久留须 公開 2013-3-13 10:04:00

80cc登録をする手があります。
今はあまり流行りませんが。
地域によって、本当に51cc以上に改造する必要があるか、クチバシマーク等の外装的な話で終わるのかが異なりますし、今はあまり流行らないのかもしれませんが………。
バイクカテに行った方が良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 今原付だけの免許を持ってます。アプリリア50とかNSXに乗りたいのですが