単刀直入に申します。大型一種MT免許は普通自動車AT限定で、解除せずに教習を
単刀直入に申します。大型一種MT免許は普通自動車AT限定で、解除せずに教習を受けることはできるのでしょうか?
調べてもよくわからなかったので・・ 普通もしくは中型8トン限定免許を所持している人が指定教習所に入校した場合、まずは乗用車を使って最短4時限でマニュアル車の操作の教習を受けます。
だから、検定がないという違いはありますが最初はAT限定の解除をするのと同じような感覚ですね。
また、法制度上は直接大型免許を取得することが可能なのですが、教習所によっては平成19年6月2日以降に取得した新普通免許しか持っていない人にはまずは中型免許を取得させるカリキュラムとしているところもあるようです。 答えましょう
「はい」 法制度上はできます。
でも教習所では断られると思います。
限定解除、中型、大型の順番で取るのが望ましいと言われるのではないでしょうかね。
ページ:
[1]