1153104285 公開 2013-3-21 02:04:00

至急‼今日大阪の門真運転免許試験場で原付試験を受けるんですが試験の合否結

至急‼
今日大阪の門真運転免許試験場で原付試験を受けるんですが試験の合否結果って何処でどうゆうふうに発表されるんですか?
緊張して寝れません。
補足落ちてしまいました。
43点です。
で友達と明日もう一回挑戦したいんですがサクセスってとこ行きたいんですが試験の答えを教えてくれる?って友達が言ってたんですが本当に教えてくれるんですか?
あとサクセスは何時まで受付してるんですか?
予約は必要ですか?

1236865819 公開 2013-3-21 23:47:00

門真試験場は試験終了から約1時間ほどです。(試験前に説明があったと思います。)
指定された時間に電光掲示板に行けば番号が表示されています。
補足
43点は、はっきり言って『問題外中の問題外』ですよ。
教本や問題集を解きなおしてください。
サクセスは無駄というか意味はあると思うけど現状を見つめなおしてください。
90点以上が合格ラインで43点って教習サボりすぎです。
普通に教習受けていれば少なくとも80点は取れるはずです。
今、サクセスで答えなんか見てもわからないでしょう。

hir1243105496 公開 2013-3-21 12:24:00

試験終了後、約30分で電光掲示板による発表です。
自分の受験番号が表示されれば合格です。
確か、試験時に
【試験が終了したら、電光掲示板のある場所で待つように…】という指示があるはずです。

補足
サクセス?
行くだけ無駄だと思うよ。
当日の試験と同じ問題がでるわけでもないし、
合格を保証するわけではない。
ただ、間違えやすい問題を解説してくれるだけだと思うけど……
もう一度、手持ちの問題集をやってみては?
間違えた問題を解説書で【なぜ間違えたのか?】確認して48点以上取れるように勉強すれば、合格にグッと近づくと思うけどね。
仕切り直して、がんばってくれ!

big1113513132 公開 2013-3-21 02:22:00

試験終了後、30分前後で電光掲示板で発表されることが多いです。(私は大阪ではありませんが、大概どこでも同じです)
早く寝た方がいいですよ。そんな私も明日は仕事だからはよ寝よう。

rsj1220642937 公開 2013-3-21 22:01:00

番号で電光板にでたかな。6年前だけど。
その日に出たと思ったけど
43!?おいおいなめすぎでしょうww
車の免許だけど学校類は通わず行ってた人の教本貰ってバイトの暇な時間に1ヶ月ほどの勉強で96でうかったけどな(ちなみに私は学校の勉強は駄目駄目バカもいいとこ、学校てだけで嫌になるタイプ)。
他では本屋でも教本売ってるらしいですよ。
考えるではなく覚えればいいので難しいことはないので勉強すれば受かりますよ~!
ページ: [1]
全文を見る: 至急‼今日大阪の門真運転免許試験場で原付試験を受けるんですが試験の合否結