もうすぐ長野県の塩尻の免許センターで、車の本免試験を受ける者で
もうすぐ長野県の塩尻の免許センターで、車の本免試験を受ける者です。塩尻で本免を受けた方、教えてください。
本免ででる試験の傾向ですが、
教習所でもらった問題集(エイトという会社の物)
をやっておけば、同じような問題がでますか?
それとも、教本の項目ごとのチェック問題のような物の方が出やすいですか?
問題集の方が少し言い回し等がややこしいイメージがあります。
4月から就職で会社勤めとなるため、どうしても3月中に免許を取りたいのです。
どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。 まだあるかわかりませんが、塩尻の交通安全センターの道を挟んで目の前に無人の問題集販売の自動販売機があるのですが、そこの問題集は過去に出た問題でそっくりそのままの問題もでたりしますよ。今自販機がなかったらごめんなさい。だいぶ前の話ですけどね。自分はその問題集で100点でした。ちなみに今はわかりませんが、昔は100点を取ると名前をよばれました。自分は満点でしたので名前をよばれました。少し自慢話になってしまいましたね。まだ自販機があるならば検討してもよいかと思いますよ。 参考までにその自販機の問題集は1500円とか2000円位で販売されてました。
ページ:
[1]