木下优 公開 2013-2-25 17:43:00

今日、私は原付免許の試験を受けに行ったんですが…43点で落ちてしまい

今日、私は原付免許の試験を受けに行ったんですが…43点で落ちてしまいました。あと2点でしたのに…それで今回で三回目です…もう諦めた方がいいですか?
できれば、私は車の免許が欲しいですが…原付を受からない人が車なんて無理ですか?それかもう一度原付免許を受けに行った方がいいですか?ちなみに私は軽度の知的障害があります…。どうしたらいいかわかりません…

1050720129 公開 2013-2-27 05:43:00

おはようございます。
最近原付の免許を取得しにいったばかりなのですが、
私の場合は家では全く勉強をせず、
免許所センターの近くのサクセス( 原付、車のテストの説明、模擬試験をしてくれる場所)へいって
試験開始の約1時間前からそこで頭に詰め込んで勉強しました!
それで合格出来たので、
次回機会あればやってみてください!

109577798 公開 2013-2-26 00:49:00

冷たいことを言うようですが………
知的障害を理由にするのであれば、免許取得を諦めていただきたいです。
路上に出る以上、特例だとか甘えなんて有り得ないのですから……

113126951 公開 2013-2-27 21:30:00

tf4105d3864f0hさんへ
この文章を読む限りでは
「釣り質問」にしか見えない。
3回も落ちる人は、これだけの文章も書けません。
私は軽度の知的障害があります・・・・・これも疑わしいです。
勉強は、本当にしたのですか?
本も読まずに試験を受けている・・・そんな事ないですよね?
**************************
試験は受かれば良いという考え方では
危険があると思います。
誰よりも勉強し、話を聞いて、雑誌などからも
情報を入れて、交通安全・法の順守のできる
ように勉強して欲しい。

yuh123502477 公開 2013-2-25 18:01:00

教習所に行けば、学科がありますから、自分で勉強するより知識がつくと思いますので取れると思います。
原付免許の試験と、普通免許の仮免の学科試験はほとんど同一の問題です。

1151113004 公開 2013-2-25 17:54:00

あきらめたらそこで試合終了ですよ………?
昨日の自分に今日は勝つ!
昨日の自分が43点なら、今日は44点になれるようにするだけ。
数字に現れなくても、小数点以下を積み上げる。
積み上げていけば、いつかは45点を越える日も来るでしょう。

1149895730 公開 2013-2-25 17:48:00

諦めては駄目。自分は10回落ちたから。問題の傾向を確認したと思えば、初めて受験すると思って下さい。頑張れ!次は、合格します。
ページ: [1]
全文を見る: 今日、私は原付免許の試験を受けに行ったんですが…43点で落ちてしまい