自動車運転免許について今ATしかもってないのですがMT取るのは幾らくらい
自動車運転免許について今ATしかもってないのですが
MT取るのは幾らくらいかかりますか? 免許取れる期間にも、よりますし、教習所によって値段は変わると思うので、教習所のパンフを取り寄せるなり、問い合わせするなり、自分が行こうと思っている教習所のHPを調べるなりされたほうが、前の方も言われてるように早いかと思います。 資格をとるだけなら5万くらいです。実技最低4時間(場内のみ)、学科なし、で、実技試験。
そのあと、合格証明書を免許センターに持っていくと(有効期限は3ヶ月なので注意)、裏面に「普通車はAT車に限るの限定解除」のようなハンコが捺されます。
が、実際に乗りこなせるようになるには何時間か路上で乗る必要があるでしょうね。教習所のペーパードライバーコースを利用する場合、値段は場所によってピンキリです。誰か先輩に個人的に教えてもらうなら、初心者期間を過ぎていても若葉マークをつけておくと無難かもしれません。(違法ではありません。) 「教習所のHPを見る」のと
「知恵袋の回答を待つ」のと。
どっちが早いですか?
ページ:
[1]