特例での運転免許の更新にはパスポートで十分? - 運転免許の期限が今年の11月
特例での運転免許の更新にはパスポートで十分?運転免許の期限が今年の11月に切れるのですが、11月は海外にいるため更新できません。
そのため今のうちに更新しようと考えており、必要な書類を問い合わせるため県の運転教育センターに電話しました。
そこでパスポートと免許証だけで良いと言われたのですが、本当にそれだけでいいのか?と思いました。
パスポートがどうして更新期間に渡航しているという証明になるのでしょうか? 都道府県により多少の違いはありますが、パスポートでOKって所が多いようです。
「え?それはおかしくないか?例えばパスポートとビザ、航空券とセット、ビジネスなら会社から一筆ならまだしも、パスポートだけって………」
おっしゃる通りです。
ですが、それらを持参したからといって未来を保証する事にはならない。
途中で帰ってくるかも。それ以前に渡航しないかも!
って事で、事前更新の場合「自己申告がすべて」です。
それじゃあまりにあからさまでいい加減っぽいので、一応パスポートを見てみますか………って所。
……………ほら、パスポートなんて取得まで色々面倒ですから、渡航する予定が無いと取得しないし…………(昭和かよ!!って突っ込みはナシね!)。 何も、渡航した事(or 未来進行形)の証明では
在りませんよ。
旅券の掲示を以て
「あなたの申請がウソではないと一応認めます」
ってだけですよ。
帰国後は、免許失効してるから、更新完了まで
少なくとも自ら運転は出来ない。
それでは困る人も沢山居るから
確かに、事後証明がベストかも知れないが
救済してるだけ。
何なら、あなただけ事後の更新でも構いませんよ。
絶対に、事前にやれとは謂ってないので。
ページ:
[1]