AT限定免許なのを馬鹿にされました - AT限定免許なのを知り
AT限定免許なのを馬鹿にされましたAT限定免許なのを知り合いに馬鹿にされました 私は現在大学生で学費も生活費もバイトをしてなんとかやりくりしています
そのため少しでも安いAT限定にしたのですがこの前知り合いに男のくせにAT限定かよwwと馬鹿にされました
私は車自体あまり興味がないし免許さえ取れればよかったのですが何故男でAT免許だと馬鹿にされるのでしょうか?
その知り合いはMT免許をかなり自慢していましたがそれはどのくらい凄いんですか?
知恵袋で色々調べてみるとAT免許を馬鹿にする人が多いですが何でたかが免許ぐらいでそんなに
優越感を感じることができるんですか?学歴とか収入とかならまだ分かりますが そうです。学歴や収入、あとは学力ね。
これらを自慢出来ないばかりか
劣っていて劣等感があるから、
そんな、しょうもない事で騒ぐのですよ。
いずれ、貴方の部下か、派遣でこき使う
存在です。御心配なく。 いかにもそんなこと言ってそうな男がマニュアル車で青信号なのにいきなり手前でエンストしたのには笑いました。
今時普通車でMTとかないしあってもよほどの車好きしか手出さないようなやつだし、優劣より要不用でしょ。 バイトでやりくりをしているというのは、今時の若い人にしては感心ですね。
でもね、AT限定免許って、やはり“限定”なんですよ。あなたが将来、どんな職業に就かれるかわかりませんが、そこの会社でMT車があったら、運転しなければいけなくなる場合も否定はできません。もしかしたら、就職活動の足かせになってしまうかもしれんのです。
MT免許というのは、これが“普通”の普通免許なんですよ。でも、ほんの20年くらい前は女子高生でさえ限定無しで取得したのですから、特に自慢できるようなモノではありません。
少しでも安くというのはわからなくもないですが、もう2万円をだして、限定無しの普通免許を取得するべきだったのでは?と思います。
そうすれば、AT車もMT車も関係なく運転できたのにね…私なら、そんなヒモ付き免許なんて、と思いますよ。 男社会は大変ですね。
女を見下すだけでは飽き足りず、男同士でも優劣をつけたがる。
別に軽トラ乗る予定がないならATで十分と思いますけど。まあ会社によっては社用車がMTだった…ってこともあるみたいですけどね。
昔はMTしかなかったので今の高齢者とか年齢の高い方々はだいたい皆MTですね。
つまりMT免許は特別なものでもない、普通の免許で、自慢なんてもってのほか。おじいさんおばあさんに言ったら笑われそうですよね。
せめて二十歳以上でしか取れないもっと上の免許取ってから自慢してもらいたいものです。それも乗らなきゃ宝の持ち腐れですが。 別に免許ごときで「優越感」なんて感じない。
大型二種とかなら素直に「すごい」って思うけど・・・・
しかし、多くの障碍者は強いコンプレックスを持っています。AT限定の創設のいきさつが障碍者の社会進出なのでそこがネックなんでしょうね。ところで何の障害をお持ちなんですか?肢体不自由とかでなければ「優越感」のある免許にしてみましょう。 「優越感」より「こんな事もできないの?」という、当たり前の事すら出来ない人を小馬鹿にする感情かな。
所謂「MT免許」は、あえて自慢するほどの物ではなく、「それが普通」レベルの話です。
ただし、その普通レベルすらに至っていないのがAT限定免許なので、これから先も馬鹿にされる事はあるでしょうね。
(つい先日もロッチの中岡が、AT限定免許である事を、テレビ番組で馬鹿にされていました。)
貴方は、補助輪なしの自転車に乗れますよね。
そして、補助輪が無いと自転車に乗れない大人がいたら、どう思いますか?
それと同じような感情です。
お友達のように、出来て当たり前の事を「かなり自慢」のもイタイですが、補助輪付き自転車しか乗れないが如きのAT限定免許ですので、今後も鼻で笑われる機会はあるでしょうね。
まぁ、価値観は十人十色なので、軽く受け流しておけばよいですよ。
ページ:
[1]