1150971023 公開 2013-3-6 10:00:00

普通免許の問題集で問1「けん引する車の前端からけん引される車の後端までの長さは

普通免許の問題集で問1「けん引する車の前端からけん引される車の後端までの長さは、25メートルを超えてはならない」の解答が×なのですが、何故×であるのかが分かりません。教えてください。

ope126305398 公開 2013-3-6 10:06:00

問題というより、問題文中の日本語の問題です
〜を超えるという場合は、その数字を含みません
つまり25mを超えるなら、26m以上ということになります
本来の答えは25m以下でなくてはならないです

浅见 公開 2013-3-6 10:38:00

その回答が間違っているのでは?
問58参照 ↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/777/honmen/an1.html

1035235556 公開 2013-3-6 10:06:00

そもそも牽引免許に長さ云々の指定はないと記憶しています。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許の問題集で問1「けん引する車の前端からけん引される車の後端までの長さは