運転免許について。今、自動二輪車の免許を持ってますが、車の免許を取ろうと思って
運転免許について。今、自動二輪車の免許を持ってますが、車の免許を取ろうと思ってます。教習所へ合宿で行こうと思ってます。
また視力検査ってしますか?
後、適性検査と、
学科は免除に
なるんですよね?
どんな事をするんですか? 一部の学科教習と本試験の学科が免除です
視力と適性検査が免除な訳ないだろ。
どんな事するのかわからないのに合宿行くの?
普通自動車の教習に行くんでしょ?
普通自動車の教習なのに大型自動車の教習なんか受けたって意味ないでしょ。
それぐらいあなたはしょうもない質問してんですよ 合宿免許(公認)
・入校説明
・適性検査
・第一段階技能教習
・修了検定
・仮免許取得
・第二段階技能教習
・卒業検定
・卒業証明書発行
・住所地の免許センターで適性検査のみ、併記の手続きです。
当然、学科試験、技能試験免除です。
*学科教習は免除になりますが、適性検査は実施します。 学科試験は確か免除だったと思いますが、学科教習は一部残りますよ。
何をやるんだったか忘れましたけど、標準時間数が違いますからね、二輪と普通自動車では。
ページ:
[1]