kan104246990 公開 2013-3-29 20:15:00

免許更新についていま学生で茨城に住んでいるのですが住民票は石川にあります最初

免許更新について
いま学生で茨城に住んでいるのですが住民票は石川にあります
最初免許を取った時に水戸で取ったのですが(その時は水戸に住んでいて住民票も水戸)いまは日立に住んでいます
この場合日立在住で
免許更新出来ますか?
それとも石川で住民票を持って住所変更して更新しなくてはなりませんか?

泽宫英梨子 公開 2013-3-30 01:19:00

運転免許証の住所が茨城県内でしたら、茨城で更新手続きがそのままできますが、実際に住んでいない場所が免許証の住所になっているのは問題ですから、住所の変更を更新手続きの際に行ってください。
茨城の場合は現住所を証明する書類として、本人宛の郵便物が認められていますので、更新手続きの際に持参するようにしてください。
※住所、氏名の記載がある、公共料金の領収書と消印つきの郵便物の2種類を持参すれば大丈夫です。
記載事項変更について
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/03_menkyo/04_tetuzuki/change.html
更新手続きについて
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/03_menkyo/03_kousin/kousin.html
更新連絡書(更新のハガキ)はなくても大丈夫ですので、誕生日の前後1ヶ月の更新期間内に更新手続きを行ってください。

blu1017612388 公開 2013-3-29 21:36:00

いつどこで免許を取ったかは関係なく、
現在の免許証の住所がどこなのかです。
免許証住所が茨城県であれば、
たとえ住民票が石川県であっても茨城県で更新できます。
住民票を移したときに免許証住所も変更するのが普通で
住民票住所と免許証住所が同じ人が大多数です。
ですが、制度上は免許証住所を基準に更新地が決まるので、
住所地がねじれ状態でも今回だと茨城県で更新が出来てしまいます。
免許証住所が石川県で初回更新ではなく、
且つ優良運転者講習であれば茨城県で可能です。
ただし、更新期間が誕生日の1ヶ月前から誕生日までの1ヶ月間、
必要金額分の石川県の収入証紙を取り寄せ、
石川県警から送られる「更新のお知らせハガキ」が必要です。
上記の条件に当てはまらないが茨城県で更新をしたいのであれば、
住民票を茨城県に移して免許を更新することになります。
ただ、免許更新のためだけに住民票を移し、
更新後また元に戻すのは大変面倒なことだと思います。
転居で住所が変ったときに住民票を移し、免許証住所も変更しておくという
「普通」のことをしていれば、今回の質問のような悩みを抱える必要はないのです。

1250845616 公開 2013-3-29 21:34:00

当然でしょ。あっち行ったりこっち着たりするのに1週間2週間は言いとしても2ヶ月3ヶ月異動してるなら異動届け出すのは当たり前だと思うけどね。
水戸で取得して日立なら住所も違うでしょ。
水戸でオービスに撮られた場合石川の住所に呼び出しが行くと思うよ。
講習も石川に出向く事になるけど、それで良いなら勝手にすればいいよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新についていま学生で茨城に住んでいるのですが住民票は石川にあります最初