1051970554 公開 2013-4-25 00:37:00

今、自動車学校に通っていてMT車に乗っています。4月から通い始め

今、自動車学校に通っていてMT車に乗っています。
4月から通い始めて、今技能4回目が終わりました。
基本的な動作はだんだん分かるようになりましたが、ギアチェンジのタイミングや動作があい
まいでパニックになります。
まだ教官に1回1回言ってもらわないとタイミングがつかめないです。
前回は所内の外周を右回り左回りとぐるぐる回りましたが次は簡単なコースで練習するそうです。
まだ慣れてないせいか毎回の教習が不安で怖くて緊張してしまいます。
このような経験がある方、どのように乗り越えられましたか?
MT車で免許を取った方、操作などすぐに慣れましたか?
コツやアドバイスなどありましたらお願いします。

nf01018696270 公開 2013-4-25 08:57:00

まだAT限定など無い時代に免許を取ったものです。
何事もそうですが、焦ってパニックになると何も出来なくなります。
そういう時こそ、深呼吸をして冷静になりましょう。
まだ、4回しか車に乗っていないのだから、コツを掴めないのも当然です。
だから、学校に行って安全な構内で練習するんですよ。
いきなり公道を運転することなど、誰も出来ません。
今の内です、一杯失敗して教官に教えてもらってください。
エンストなんか、するのが当たり前です。
ギアチェンジのタイミングなど自分の感覚でしかありません。
今は、そのタイミングが合わず、何回エンストしてもいいんです。そのうち、このぐらいの半クラならエンストしない。というのがわかって来ます。
人間は、失敗しないと覚えないものです。初めからすべて出来る人ばかりなら、自動車学校なんていらないですよね。
何度も言います。失敗を恐れない。今の内にしっかり失敗して、コツを掴んで言ってください。
出来るようになれば、何を悩んでいたのだろうと思うぐらいになりますよ。(*^_^*)

tak108934249 公開 2013-4-28 01:00:00

今現在2段階でもう少ししたら卒業検定が近い者です。
とにかく発進したあとすぐセカンドにいれるように心がけとけばすぐできますよ!車の運転は覚えるスピードは人それぞれ違えど慣れれば誰でも絶対にできます!
あとはリラックスしましょう。絶対できるようになりますからね!頑張ってください^^

1252293704 公開 2013-4-27 20:35:00

ちゃんと復習し、学習しましょう。失敗を次に活かしましょう。
このての質問で「パニックになる」って理由はよく聞きます。これは原因ではなくただの言い訳です。パニックの原因は自分自身にあります。パニックになる原因はわかってますよね?パニックなんて逃げ道を作らずに予習、復習、質問(教官に)イメトレ、深呼吸、学習等自分にできる努力をしましょう。

kum1123891255 公開 2013-4-25 02:58:00

今日、県の試験を受けて本日免許を受けたものです(^-^)
4回目で基本動作が理解できてこれば大したもんですよ。
・・・といってもボクがちょっとデキ悪かったので、それもあるかもしれませんが(^-^;)
ボクの場合は操作に慣れるのにはだいぶ時間がかかりました。
それこそ、だいぶ慣れてきたと自信を持っていえるのは、
第二段階も終わりに差し掛かった頃かもしれません(^-^;)
乗り越え方ですけど、失敗を恐れないことではないでしょうか。
ボクの場合は、教官に叱咤されるのが嫌で失敗を恐れた運転をすることが多々ありましたが、
そのときは中々上達のペースが遅かったです。
ですが、優しい教官に当たったときに、
「失敗をしても焦るんじゃなくて、エンストなら冷静にエンジンをかければいいし、
失敗したときどう失敗したかちゃんと考えることが大事ですよ。」と声をかけてもらって、
だいぶ代わったような気がします。
というのも、パニックになったりすると、
やっぱり何がダメだったか頭に入らなかったりするんですよね…(^-^;)
失敗しないように緊張しながら運転していませんか?
これはボクの経験上ですが、あまり良くないと思います。
教習所は練習するところです。
特に今は所内のようですから、今のうちにたくさん失敗しちゃいましょうよ!
路上で失敗するよりも、周りの交通に迷惑もかかりませんし、
やはり失敗したら失敗したその分絶対に身につきますから。
ぶつかりそうでも、補助ブレーキを隣の指導員が踏んでくれます。なので大丈夫。
あくまでもボクの場合ですが、良かったら参考にしてください。
あとアドバイスに関しては、やはり隣の指導員の方に伺ったほうが良いと思います。
最終的には自分で感覚をつかむのがやはり一番だと思いますが・・・(^_^;)
キツ~イ方もいらっしゃると思いますが、、、(--;)
あと、ちなみにボクは本当にセンスがなかったみたいで最初ATもすすめられました(^-^;)
ただ諦めが悪いし、そこでATにするのも悔しかったんでMTでの教習を続けました。
みきわめは第一第二ともにたくさん追加してしまいましたが、
最後には、見違えるくらい良くなったとほめてもらえましたヨ。
ですから、yhkbnさんも大丈夫ですよ。
あまり気負わずに、頑張ってくださいね(^-^)
応援してます!

sim103303388 公開 2013-4-25 00:40:00

まだ4回ですよね?そんなもんでしょう。
昔と違って怒鳴られたりとかないようだし、そのうちに慣れますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 今、自動車学校に通っていてMT車に乗っています。4月から通い始め