1052837017 公開 2013-4-24 23:55:00

すみません。とても、心配なので、どなたかご存知の方がいらっしゃ

すみません。
とても、心配なので、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
私の友人が、大型トラック TRUCKのドライバーをしております。
その友人がある日仕事中に、ガードレール
にトラック TRUCKをぶつけ、そのまま会社に戻ってしまいました。
本人は、少しだから大丈夫だろうという気持ちだったみたいですが、本日警察から出頭命令が来たようです。
私の友人は、逮捕されてしまうのでしょうか?
それとも、多額の罰金、または、免許停止、免許取り消しになってしまうのでしょうか?
友人が心配で仕方ありません。
どなたでもいいです。
何か、少しでも知ってる方がいらしたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

vkt1219026355 公開 2013-4-25 04:29:00

今後の事は詳しく分かりませんが、最低でも暫く(無期限)で車に乗る事は会社が許可しない筈です。
会社の看板を汚してしまったので当然です。
場合に寄っては事業者及び運行管理者も書類送検され、一定期間の業務停止、営業免許停止、又は、トラックのナンバーを外され、一定期間トラックの使用禁止も有り得ます。
ここまで発展したら給料が減るどころか、解雇されて会社も倒産です。

mor1239684716 公開 2013-4-25 00:20:00

一応物損事故なのでガードレールの修理代の請求は来ると思います。それと事故申告義務違反で検挙、悪質と判断されれば送検です。免停以上は覚悟した方が良いでしょう。普通、緑ナンバー車のドライバーでしたらしばらく下車勤務か退職扱いになるかと。。。。会社からすれば免停だと使えませんから。

1151925096 公開 2013-4-25 00:13:00

友人がそれを気にしているのですか?
何故出頭命令なのか。それがわかればあなたのその心配は無駄なものだという事がわかるはずです。
トラックのドライバーをしているほどの人が物損させといて自己申告しなかったというのがそもそもの間違いなわけですが、その程度であれば減点です。ただし、その点数いかんでは停止になるかもしれませんが。あとはガードレールの弁償。それは警察は関係ないので、例えば国道ならば国土交通省の管轄なのでその地域の事務所へ支払えばオーケー。保険使うなら保険会社へ連絡。
最後に、逃げた事への謝罪があれば尚いいですね。

ao_121085587 公開 2013-4-25 00:10:00

当て逃げですね。 器物破損に問われるのは 間違いないでしょう。
免許も停止ならまだいいほうかもしれませんね。
当て逃げなので、保険 落ちるかどうか・・・・。
当てて、申告すれば、保険は落ちますが、逃げては……。
まぁ、支払いの義務は、車の所有者にあるので、トラック持ち込みでなければ、会社が払う義務になりますね。
おそらく、解雇になるでしょう。もしくは、給料天引きか。。。。

1250554860 公開 2013-4-25 00:02:00

執行猶予なしの懲役でせう
一生運転させないでください!
ページ: [1]
全文を見る: すみません。とても、心配なので、どなたかご存知の方がいらっしゃ