自動車の練習についてです。 - 私はいま自動車の免許を取るために練習をし
自動車の練習についてです。私はいま自動車の免許を取るために練習をしています。
ある程度スピードを出せるようになったのですが、
家の敷地では狭いので夜に近くのスキー場に行って練習しようと父が言います。
これっていいんでしょうか?
私はそれで問題が起きては嫌なので行かないでいます。
練習の時は助手席に父が座って指導しています。
自動車学校には行かずに一般で免許を取るつもりです。 たぶんスキー場は公道と同じ扱いになるはずです。隣に免許所持者がいても無免許扱いです。公安委員会発行の仮免許を所持し車に明示がないとダメですよ。 そのスキー場、たぶん駐車場だと思いますが、そこが他人のものかどうかはこの際置いといて…
その駐車場は、柵などで、しっかり外と隔てられていて、容易に他の車や歩行者が入ってこれないようになっていれば、免許がなくても構いません。
もし、ただたんに駐車場というだけでは、公道に準じた場所になるので、運転免許(もしくは仮免許)が必要です。
下手をすれば、無免許運転となり、試験を受けることができなくなったりしますので、十分注意して下さい。
夜中、ひと気のない駐車場で、車がウロウロしてるところをパトカーが通りかかれば、おそらく職質をかけてくるでしょう。その時、駐車場の状況によっては、無免許運転となります。 「いい」か「わるい」かで言えば悪いんじゃ無いですか?スキー場の敷地は公道扱いになるかもしれないし。案外私有地って少ないんですよ。
ページ:
[1]