高校生です。普通自動車免許について。色々調べてわからなかったので質問します。免
高校生です。普通自動車免許について。色々調べてわからなかったので質問します。免許が交付された際に、県から学校に通知が行くことはありませんよね。ただ、それだけの質問です。 一々そんな事しない。 運転免許の管轄は県では有りませんが…
あまり社会を知らなさ過ぎる高校生ですね。
何のために?
誰も必要としてない情報に無駄な費用がかかります。
そんなつまらん仕事をやらさるための余剰人員(警察官)が居るんですかね。
何かをするには人手や費用がかかるんですよ。
まったく無駄なことに手間や費用をかけるような発想はしないように。
自分が興味をもたれてるなんて自意識過剰です。 通知はいかないけど、バレたら免許証預りになるんじゃない?
俺らの時代は、教習所に学校の先生が見廻りに来てたな~。 連絡はいかない。
でも、試験場で見かけたと誰かが通報するかもしれません。 そもそも「学校に連絡」がいっちゃまずいんですか?
まずいなら取っちゃ駄目でしょ?
ページ:
[1]