bbs1149323958 公開 2013-3-26 08:44:00

自動車学校へ9月1日に普通二輪の免許取得のため入校したのですが

自動車学校へ9月1日に普通二輪の免許取得のため入校したのですが…
バイトなどで忙がしく授業?も三回しか受けていません。
学校内で3回しかまだ実技をしていません。
まだ、仮免にすら…
この状態でまだ免許取得可能でしょうか?
また、いつまで通えるのでしょうか。

sip107595571 公開 2013-3-26 09:08:00

入校時に説明があったかと思いますが、指定教習所の教習期限は最初の教習を行った日から9ヶ月です。つまりあなたの場合は6月の頭で期限を迎えます。
教習期限になると今まで支払ったお金が全て無駄になるので、急がなければなりません。現有免許なしから普通自動車免許を取得するためには学科26時間と技能31時間が必要です。学科は詰め込めますが、技能は第1段階で1日2時間、第2段階で1日3時間しか乗ることが出来ません。このままのペースでは到底取得不可能です。
教習所の受付で相談し、他の何よりも優先して教習を行いましょう。

say1119289796 公開 2013-3-26 10:02:00

普通二輪なら仮免許はないですよ?
普通二輪も9ヶ月間の教習期限がありますが…5月いっぱいで卒業すればいいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校へ9月1日に普通二輪の免許取得のため入校したのですが