1153213551 公開 2013-4-13 20:28:00

5速MTシフトアップのタイミング - 免許取り立てでMT車に乗ってる

5速MT シフトアップのタイミング
免許取り立てでMT車に乗ってるんですが
シフトアップのタイミングがいまいちわかりません。
教習所ではうるさくなったらって言われてましたが
音楽とか流したり、窓を開けたりすると音の聞こえ方とか変わりますよね(^_^;)
しかも、自分の車のマフラーが周りの人のに比べてうるさいのでわかりませんww
調べてみたら皆さん4000回転くらいしてるっぽいんですがそれが普通なんですか?
自分は周りのこととか気にするとあまりうるさくならないように2000回転いかないくらいでシフトアップしています
なのでたまにノッキングが起こったりします(´・ω・`)
シフトアップのタイミング教えてください
車はレガシィB4RSKリミテッドです。
よろしくお願いします

har1021364862 公開 2013-4-14 09:21:00

MTのシフトポイント(タイミング)は、自分で決めるもんだ。

「エンジンをいかに使うか」、それこそがMTの醍醐味じゃないか。ギヤをガチャガチャやるのは、そのためだ。
その上で回答するなら、基本的にレシプロエンジンでは、高速での巡航をのぞき、2000rpm以下は使わない。トルクも不足するし、エンジンにもあまりよくないからだ。君のように2000rpm以下でシフトアップしたら、1500rpm以下に落ちて、ちょっとしたコーナーでもノッキングするだろう。それでまた、無駄にシフトダウンをする必要に迫られる。
それに、「皆さん4000回転くらい」ってこともない。3速で4000rpmも回したら、道路や車によっては違反になる(笑)。だから、街乗りなら、4000rpmオーバーまで回せるのは、1速、2速ということになる。
シフトポイントの決め方は、①最終的に何km/hで巡航するか(巡航速度)、②その巡航速度まで、どのくらいの時間で到達するか(加速度)、それによって決める。しかし、それを意識しておこなうのではなく、周囲の車の流れや、燃費、目的地までの到達時間などを加味しつつ、無意識にやっていく。だから、シフトポイントは、ドライバーや交通状況によって、それぞれ微妙にちがう。
初心者だからいたし方ないが、君の質問は、あたかも「どうやって歩きますか?」と聞いているにひとしい(笑)。それに対する私の回答としては、「もう自分の足で歩けるのだから、とにかく自分で歩いてみろ。ときには走ってもいい。それで失敗(ノッキング、エンスト、速度違反等)したら、それはダメだということだ」になる(笑)。


ご参考までに。。。

tak124206276 公開 2013-4-13 22:25:00

シフトアップのタイミングを知りたければシフトダウンを参考にしてみるといいと思います。自分のペースに合わせてシフトチェンジすればいいでしょう。
ちなみに自分がゆっくり走るときは1500回転くらいでシフトアップしてきますよ。半クラ多用してノッキングさせないようにします。
なお、ノッキングはノッキングセンサーの交換で軽減できます。年式的に考えてもセンサー類は劣化してきてるはず。
余裕があればセンサー交換も視野に入れると車は乗りやすくなりますよ。頑張ってください。

bas1022254228 公開 2013-4-13 22:05:00

俺の愛車は軽のMTだけど、タコメーターは付いてない…でも運転は出来る。回転は意識しないでもいいと思う。人によっても運転に個性があるし、車種によって馬力やギア比が違うから一概にどれが正解とは言えないし、教習車と実車の大きな違いは制限速度で走行してないところでしょ。回転よりも速度で合わせたほうがスムーズかもね。色々と自分で試してみては。

1148364018 公開 2013-4-13 22:04:00

RSKで常に2000とか2500でシフトアップしてるなら車がかわいそうだからエコカーに乗り換えたほうがいいのでは?
それってスカスカのトルクバンドのまま走ってるってことだよ。マフラー換えてるならせめて4000まで回してやったら?

sil1026383606 公開 2013-4-13 21:08:00

次のギアにシフトアップしたときにスムーズに加速できる速度になったところで変えればいいです。
必要な加速度によっても変わるし車や人によってもタイミングはかなり違います。燃費のいい(効率の良い)タイミングとアクセルの踏み具合を探しましょう。
信号からの普通の加速なら私の場合、大雑把に1速3000rpm、2速2500rpm、3速2500rpm、4速2000rpm位でシフトアップしてると思います。

1152434274 公開 2013-4-13 23:12:00

>5速MT シフトアップのタイミング
55km~60km以上の速度で入れてみては
それまでは4速を使用
ページ: [1]
全文を見る: 5速MTシフトアップのタイミング - 免許取り立てでMT車に乗ってる