dim1021417586 公開 2013-4-2 18:38:00

飲酒運転で、自転車に乗ったら(公道)自動車の免許取り消しになりますか?

飲酒運転で、自転車に乗ったら(公道)自動車の免許取り消しになりますか?
補足解答ありがとうございます。罰金刑は当然納得ですが、免許取り消しにはならないということを教えてくれてありがとうございます。

103231816 公開 2013-4-2 18:48:00

なりません。運転免許はあくまでも対象車運転時における罰則です。しかし自転車も侮れません。飲酒運転は罰金の罰則があり、50万円もの罰金命令を受けた方がいます。未だに傘さし運転も見かけますが、これも5万円の罰金を受けた方もいます。車が来ない事を良いことに平気で信号無視する大人もいますが、全て罰金刑の対象です。

tkk1043113237 公開 2013-4-2 21:22:00

このまえ、ニュースになっていたきがします。
自転車で事故を起こし、自動車の運転免許が停止処分なったそうです。
なので、飲酒でも可能性あると思います

mos1215968532 公開 2013-4-2 18:52:00

警察庁の公式回答(交通局運転免許課)
自転車で酒酔い運転(自転車に「酒気帯び」はない)などした場合、「点数制度によらない行政処分を受ける」とのこと
程度によっては「数か月の免許停止、極端な場合は免許取り消しもある」
自転車は「軽車両」として道交法の規制を受け、「酒酔い運転」は5年以下の懲役または100万円以下の罰金
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転で、自転車に乗ったら(公道)自動車の免許取り消しになりますか?