dai128406778 公開 2013-4-13 10:01:00

運転免許の更新について - 大型免許の場合は深視力の検査があ

運転免許の更新について
大型免許の場合は深視力の検査がありますが
近くの各警察署でも更新は可能でしょうか?

1145986811 公開 2013-4-13 10:35:00

各都道府県で指定された警察署でしたらもちろん
機械が設置されていますので更新可能です。

1131054205 公開 2013-4-13 11:38:00

深視力の機械には独特のクセがあるので、不安であれば、前回免許センターであれば、免許センターでの
更新を勧めます。

山崎美希 公開 2013-4-13 11:29:00

OKです。
所持している免許を確認して、深視力検査が必要ならば行うことになります。
また、視力がギリギリであることを申告すれば裸眼でやってくれます。
クリアすれば、新しい免許証に【眼鏡等】は入りません。
★旧免許証に【眼鏡等】が入っていても、裸眼で視力検査をパスすれば、新免許証には【眼鏡等】の条件は入りません。
NGなら、メガネをかけて再検査か、後日メガネやコンタクトレンズで視力矯正して出直しになります。
視力がギリギリなら、
メガネ屋などでメガネを作ってから更新するなど、事前対策をしておくほうが賢明でしょう。

1212435023 公開 2013-4-13 10:43:00

更新可能な警察署なら可能でしょう。この前警察署で深視力ありの更新したし。
通常の視力検査と同じ検査機が深視力も計測します。
検査は、お馴染みの3本棒の検査。
内部でプリズムやレンズ、鏡なんかを使って擬似的な遠近感を作り出しているんでしょう。
試験場の同様の検査機で深視力が取れなかった時に別室送りになり、規格通り数メートル先で棒が前後し、横に回るとそのカラクリも丸見えという深視力専用の巨大装置装置で計測しましたから、新型計測機器はコンパクトにした分どこかしら無理があり、多少のクセや検査結果のバラツキもあるのかも知れません。

uzp1247502216 公開 2013-4-13 10:05:00

警察署に併設されてる免許窓口(安協の人達がいる所)にある機械でも検査可能なはずです。
以前、私の前で検査していた人が、深視力が通らないそうで、大型免許を“捨てる”決意をしていました。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の更新について - 大型免許の場合は深視力の検査があ