1252274021 公開 2013-4-8 13:15:00

合宿でAT免許を取りに行こうと考えています。場所は新潟で、東新潟自動車学校

合宿でAT免許を取りに行こうと考えています。
場所は新潟で、東新潟自動車学校です。
中央と迷ったのですが、口コミで中央よりも東もほうが高評価だったのでこちらにしました。
ですが、東は事務員の評判が最悪らしく、また、いろいろみているうちに不安になってきました。
実際に東新潟自動車学校へいったことがある方どうでしたか?
また、中央にいったことがある方も実際はどうだったのでしょうか?
25歳、女一人での合宿参加なので、シングルホテルで夕食なしコースにしようと思ってます。
出来れば、少しくらい話せるような人が出来やすい環境や
逆に1人ぼっちでもそういう人が多くて気にならないような環境の所だと
2週間精神的に苦痛にならずに済んでいいなーいう希望もあるんですが・・・
そればかりは行ってみないとわからないので、経験者の方の感想・アドバイスお待ちしております!!

PS:それ以外にも合宿免許にあたりのアドバイスなどあったらお願いします!

clr102524976 公開 2013-4-9 12:13:00

こういった「オススメの教習所」系の質問はたくさんあるけど、実際に、その「東」と「中央」っていう2つの教習所両方に通った人なんて珍しいから比べようがないと思うよ。
通った人の感想を聞きたいだけなんだろうけど、その人だってもう1つは通った経験はないんだろうし、良いも悪いも比べようがないからね。
つまり、どこでも大して変わらないって事。
通いでも2ヶ月、合宿なら2~3週間の短期間なんだから、割り切ってしまった方がいいと思うよ。

アドバイスなんだけど、せっかくなんだから限定なし免許(MT)にすればいいのに…。
ATで取る人の理由は、
「将来乗る事はない。」
「早く取れる。」
「簡単に取れる。」
とか、むりやり理由を付けるけど、この先、家族(旦那さんとか)の選択肢まで幅を狭めるし、早い安いに関してはATでもMTでもほとんど一緒。
MT車は難しいようなイメージ持ってる人もいるけど、AT車もMT車も難易度は大して変わらないよ。
ATですんなり取れる人はMTでもすんなり取れるし、MTで苦労する人はATでも苦労する。
要は車両感覚の問題だからね。
この知恵袋の質問見てても、後からAT限定解除する人もたくさんいるし、AT限定なんか、後々、面倒な免許だと思うよ。
まだ変更できるのなら、MTも検討してみればいいよ。
MTで免許取っても損する事はないから。

amp1123530117 公開 2013-4-8 15:03:00

東新潟自動車学校は、託児所もあって女性皆に愛されています!
と、昔から地元TV局でよくCMが流れていたので名前は知ってますが卒業生じゃないです。
新潟関屋自動車学校はどんな口コミはどんなでしょ?
でも、どこも大差ないと思いますけどね。向こうも客商売だからそんなに心配要らないと思います。
話は変わりますが、ラーメンがお好きなら東区にお勧めのお店があります。
「三咲屋」イオン新潟東店のそばで、塩ラーメンがめっちゃ美味しい、友達が出来たら行ってみて下さい。こってりとあっさりが選択できます。新潟と言えば「背脂」ですからこってりが良いです(こってりと言っても実際見た目がこってりなだけだすから)
楽しく過ごせたら良いですね!
ページ: [1]
全文を見る: 合宿でAT免許を取りに行こうと考えています。場所は新潟で、東新潟自動車学校