老人の免許更新制度をもっと厳しくしないのはなぜですか? - 大学生です。自分の
老人の免許更新制度をもっと厳しくしないのはなぜですか?大学生です。
自分の地元は田舎で、雪も降るので車が無いと生活していけません。
自動車免許を取得して1年半が経つのですが本当に老人の運転は怖いと感じます。
両親から聞いた話もあるのですが、全ての能力が衰えた老人に免許を持たせて良いのか?と思います。
確かに車が無いと生活できない地域ですが、安全が第一です。あと何年生きられるか分からない
老人のために誰かが犠牲になったり、人生を棒に振るというのはおかしい気がしてなりません。
老人の「来ないだろう」運転。本当に危ないです。いくらこちらが安全運転をしていても限界があります。
どうしてもっと免許更新制度を厳しくしないのでしょうか?納得できません。 先入観もあると思いますね。
事故を起こしてる人が全員老人かと言えば、違いますね。
老人が事故を起こしていると「ああ、やっぱりな」
これが先入観です。
老人より危ない運転をしている、性格に問題のあるドライバーの方が多い気はしますが。 「あなたの運転は危険だから、免許の更新はできません」
あなたが今そう言われたらどうしますか?すぐに返納してくれます?
「何を基準に決めてるんだ!」って思いません?
今は75歳以上の方が更新する際の高齢者講習において、認知機能検査というのを行っています。
要は認知症の疑いがあるかどうかをそこで判断します。疑いがあって、尚且つ一年以内に特定の違反(一時不停止や信号無視など)があれば、医師の診断を受けてもらいます。診断結果で「認知症」と判断されれば、そこでようやく取り消しや停止処分があります。
これがいわゆる基準です。
確かに危険な運転をする方もいますので、気持ちも分からなくはないですがね・・・ 任意保険ってあるよね。
免許取得して1~2年位の20歳前後の掛け金が1番高いって知ってる?
何故か?事故が多いからでしょう。
つまり、今のあなたの運転履歴と年齢ぐらいが統計的には事故率が高い。
他人の運転の事より、自分の運転をまずは気をつけるべきだね。 怖い運転をしているのは、別に老人に限った話しではない
あなたの運転を実際に見たことないから何とも言えないが、世間から見たら『老人の運転よりも、あなたの運転の方が怖い』事もある。
逆に聞きますが、あなたは絶対に「あなたに全面的に非がある加害事故」を起こさない・・・と言う自信があるのですか? 一つ言えるのが老人が車を運転することによって得する人間がいるから。
それは国家。
車を運転するとなるといくらかかると思う?
まず、免許の更新費用から車購入代。
ガソリン代に維持費、車検代に保険代に税金。
これは個人だと微々たる額かもしれないが大勢になると馬鹿にならない額。
今、3分の一が年寄りとも言われる時代。
そんな時代に年寄りは運転免許はく奪になるとますます経済は凍りついてしまう。
国家は意地でも年寄りに車を所有させ搾り取ることを望んでいるとしか思えない。
国民の命より金をとるのが今の日本国家である。
ページ:
[1]