asa1039536065 公開 2013-4-7 20:26:00

免許停止の6点は運が悪かったらすぐいかないですか?これまで点

免許停止の6点は運が悪かったらすぐいかないですか?
これまで点数をもらったことはなかったのですが、
先日、1時停止無視で捕まってあと4点しかないので、ヤバイなと思いました。
補足安全運転は当然ですが、初めて行った場所で一方通行や一時停止等です。
不注意で警官がいたら運が悪かったらすぐに点数が増えそうです。
いつもの道はいいんだけど。

1231920656 公開 2013-4-7 20:31:00

>運が悪かったらすぐいかないですか?
運が悪けりゃ「すぐ」です
そして「運も実力のうち」です

1148506089 公開 2013-4-9 21:04:00

私も10代の頃は何かと切符を切られて免停を何度も繰り返していました。
で、あげくの果てには免停中に運転してるのがバレて免許取り消し(欠格期間3年)
やっとの思いで取り直して
40のオッサンになった今、ようやくゴールド免許になりました。
あなたが別にバカだとか調子乗ってるとか全然思いません。
若い頃にはそれがわからんのですよ。 無理だよねw
「運が悪かった」「他の奴だってやってんじゃん」 普通に思うもん。
俺もそうだった。
いつか落ち着いたときに、捕まらなくなって金色の免許証になりますよ。大丈夫。

白石 公開 2013-4-9 20:50:00

プロフェッショナルドライバーです
私もゴールド持ってる人は運がいい人だ
とよく噂で聞いてました
しかしそれはアマチュアの方達の単なる負け惜しみ
にすぎないと私がプロになってから気づきました
初めて通る道だろうが毎日通る道だろうが
おなじ日本国内、道交法は全国共通です。
あなたのようにオツムの弱いアマチュアの
方が思った以上にたくさんいて私自身も驚いております。
このままでは罰金額が車の利便性の価値を
上回るでしょうから車はやめて電車にした方がいいですよ

1149462076 公開 2013-4-8 09:51:00

運が悪いとか初めていったところだとかまるで子供の言い訳ですね。
一旦ハンドル握ればプロもアマも無いんだけれどなぁ。

1151523399 公開 2013-4-8 05:58:00

「初めて行った場所」ってのは単なる言い訳に過ぎないんだよ。道路状況を見れば一通や一停なんて標識を見る前に必要かどうかが分かるし、「ここ一停だろ」って思って回りを見回せば案の定標識が。そう云った危険予測をしておらず、漫然と運転しているから看板を見落とすんだよ。

k10111148244 公開 2013-4-7 22:04:00

運はないと思っています。
運に左右される時点でワキが甘い。
(違反をするしないではない。実際、速度超過含め細かい違反はポコポコしている。が、)取り締まられるか・捕まるかどうかは注意力次第で防ぐ事が出来る。
捕まえやすい場所、取り締まり強化月間など、取り締まる側の目線になれば危ない場所は分かるはずだ………と。
そう考えるようになってから、免停地獄から抜け出しました。
初めての道云々は関係ありません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許停止の6点は運が悪かったらすぐいかないですか?これまで点