1147733618 公開 2013-4-3 18:07:00

フォ-クリフトの免許をとるのですがすぐとれますか話をきくと5日間

フォ-クリフトの免許をとるのですがすぐとれますか話をきくと5日間位で取れると聞いたのですが
私は、車の免許を取るのに実技30時間オ-バするくらい下手でした。免許とれますかね

jyu1049442554 公開 2013-4-3 22:47:00

トラック乗りです。
リフトの免許は2つあります。
まず、公道を走る為の免許。
1t未満か1t以上で免許が変わります。
1t未満は『小型特殊免許』、
1t以上は『大型特殊免許』です。
これは、教習所で受けたり免許センターで受けたり出来ます。管轄は国交省。
次に『作業講習修了証』というモノになります。これは荷物を扱う時に必要なモノになります。多分、質問はこちらだと思います。
こちらも1t未満と1t以上で別れます。名称と取得費用が違います。
18歳以上なら免許証がなくても取得出来ます。
何も免許証がない人で5日間、普通免許があれば4日、大型免許があれば2日で取得出来ます。
半分位は話しを聞いて少し動かします。余程危険な運転をしなければ、多少危なっかしい人でも貰えます。言わば普通免許より『本当に金で買う資格』です。(普通免許も教習所に金払えば大概は貰えるからね)
リフトの作業講習はトヨタリフトやコマツリフトとかのリフト販売会社が主催しているのが多いので、電話帳で近くのリフト販売会社を探して問い合わせしてみて下さい。値段とかも教えてくれますから。後はトラック協会が主催していたりもしますが、こちらは一般の人は参加するのは難しいかも知れません。
あ、取得するなら、値段はいくらも変わらないから絶対に1t以上の方で取得して下さい。そうすれば1t未満から無制限で全部運転出来ますから。ちなみに成田空港の中にはジェットエンジンを下ろしたりする25tリフトがありますが、運転席が4m位、大型トラックも軽々上がるリフトも運転出来ます。1t未満ってリフトは工場では余程狭いとか特殊な条件じゃないと余り見ないリフトなんで、1t未満を取得しても実用性に欠けます。実際に工場に良くあるのは小さいので1t、普通は1.5t、大きな工場だと2tや2.5tが普通ですから。
リフトオペレーターの仕事をするなら1t以上の取得じゃないと仕事になりませんよ。

win1020217884 公開 2013-4-4 11:38:00

フォークリフト技能講習、学科試験もあるよ。

1152857499 公開 2013-4-3 21:03:00

30時間オーバーが純粋な実技経験時間なら普通です
実際には優秀くらいです
ストレートに取れたと言ってるヤツのほぼ100%が隠れて親と練習したり親の車に乗って操作類のイメージトレーニングをしています
学校でストレートに授業だけで100点取り続けてるヤツがイナイのと同じです
エンジンのついた機械の操作に免許を取れる程度まで慣れたのなら取れるでしょう
と、言うか
フォークくらいは楽勝です
あくまでも技能講習修了証なので取れます
講習を受けに来た人達と問題を起こさなければ取れるでしょう
横一線に多数のバカが集まった時の山猿心理的な生け贄にならなければ余裕です
問題が起きても屑の戯れ言を無視して登校拒否さえしなければ取れます
あくまでも技能講習修了証です
フォークで公道に出るときは
フォークにはナンバーや保険類
運転手には大型特殊免許が必要です
大特があれば3日くらいだったと思います
エンジンを使った機械に免許取れるくらい慣れたのなら大特も取れると思います
それぞれ運転間隔は違います
作業出来るほどになるにはまた30時間くらい職場で練習するか事故起こさないように慣れて下さい
楽勝です

cat122482613 公開 2013-4-3 20:47:00

フォークリフトの技能講習は、学科、実技含めて4日間です。
取得する機関によっても違うと思いますが学科の講習が1日、翌日午前中に学科試験、午後から実技の講習、最終日の午後から実技の試験という流れです。
日程は2日間に区切って、計4日間か、4日間連続か選べるはずですができれば連続で受けることをお勧めします。
基本的に振い落すという試験ではないので、講習をまじめに受けてれば9割がたは受かります。
実技は車の運転が普通にできれば、まず大丈夫です。
ただ、フォークリフトは後輪が曲がるので、ハンドルのきる感覚がなれるまでは大変かもです。

aqu1239577834 公開 2013-4-3 19:40:00

免許ではなく、技能講習というものです。
学科1日、実技1日くらいの日程で、よほどのヘマをしなければ、OK.
講習終了証が戴けます。

1240737964 公開 2013-4-3 19:18:00

ただ、免許を取った、持ってるからと言って、運転に慣れてないと就職には使えませんよ
ページ: [1]
全文を見る: フォ-クリフトの免許をとるのですがすぐとれますか話をきくと5日間