今、社会問題となっている飲酒運転。皆さんはどのようにすれば飲
今、社会問題となっている飲酒運転。皆さんはどのようにすれば飲酒運転が撲滅できると思いますか? そもそも酒気帯びなんて区分があるのが間違い。飲酒運転に一本化する。違反者は死刑にしたいところだが無理なので、高額な違反金を課せばいい。
最低300万でどうだ。。
免許取り消しも再取得できないようにする。 取り締まる警察官ですら、犯罪を犯す時代ですからね
罰金がまだまだ上がれば少しは減るんじゃないですかね?
イジメと一緒でなくならないよ というか・・・いまさらですか??
もうすでに飲酒運転する人間は激減していますよ。0ではありませんけどね。
撲滅は人間とお酒がある限り無理だろう。どんな犯罪も撲滅することは不可能です。
「飲酒運転は誰しもしてしまう恐れがある」というのは間違えです。殺人や性犯罪・窃盗を起こす人と大差はない。 家で飲む文化を増やせば減りそうな気がしますね。
結局、ツマミを作ったりとか酒買い揃えたりが面倒で
尚且つ飲み屋が遠いいから起こるんだと思います。
ただ、家で飲んでてそのまま寝るつもりが子供が急病であわて緊急事態で
飲酒で走らせて対向車線へ飛び出し死亡事故起こした警官とかもいますから
守る側ですら起こす飲酒なので完全に無くすのは無理でしょう。
酒類の販売を規制してしまうのが手っ取り早いかなって思います。
タバコも税金が高くなって吸う人も減ってますし、吸う場所も減らせば更に減ってます
それで若い人たちなんかは吸わない人増えてますし、そのまま吸わないのに馴れれば
酒=悪のようなイメージ操作をする報道も増やすのもひとつの手段かなと 運転席に座った人の血中アルコール濃度を
非接触で検知できるものを作り始動ロック、アンロックできる装置を作る。
現在でも呼気で判別する装置があるようだが
別人が代わりに行う不正もあるので
常時監視できるものが望ましい。
って無理があるかも。 なくすのは、非現実的なので、
酒気帯び程度でも、罰金200万。泥酔、事故などでは前科が付き、執行猶予なしの懲役。罰金500万。
どちらも、即免許取り消し。以降10年間は取れない。
位で良いと思います!
ページ:
[1]