仮免に受かれば仮免が交付されるんですよね?確か教習手帳に貼られるんでしたかねた
仮免に受かれば仮免が交付されるんですよね?確か教習手帳に貼られるんでしたかね
ただ、交付されるまで時間があくと聞きました
そこまで待ってられない場合は、後日(翌日や次登校したとき)にもらったのでも
いいのでしょうか?
それとも、交付されるまで待ってる、当日じゃないといけない
という感じでしょうか? 仮免許証を受け取るのは、試験当日である必要は全く有りません。 何を目的としたご質問かわかりませんが、
普通の公認教習所は、仮免許証を教習生に
託すことなど決してしませんよ。
確かに仮免許があれば、教習所外での路上練習も可能ですが、
仮免許での路上練習には、細かい規制やルールがたくさんあり、
公認教習所だけに例外的に認められた特権(高速教習など)もあります。
そして、それらに違反をすると、仮免許運転違反に該当し、
・高額罰金刑
・仮免許取り消し処分
に該当します。
よって、教習生に託すことはリスクが高いのでやりません。
また普通に紛失とかされても、それまでの努力とお金とかも
全く無駄になったりするので。 教習所の路上教習の時必要なので、教習所に預けっ放しだと思うけど!?
教習所以外で路上(仮免携帯)練習するの?・・・教習所以外で路上練習しないのなら気にする事は無い。(路上教習の時、仮免許証が無いと乗れない!)
ページ:
[1]